我が家のシーズーもこ&みく、2011年11月に産まれた息子(むぅくん)、
そして、今は亡き実家のななの思い出も。。。
わんこ中心の親ばかブログです♪
[1] [2]
昨日のつづきで~す
番所庭園を後にした私たち
すぐ近くにある展望台に行きました
雑賀崎展望台
さぁ~上りましょう
そんなに大きい展望台じゃないので、すぐ頂上
さっきまでいた番所庭園が、こんなにちっちゃい~~
そして~♪
車でまたちょっと移動して、片男波公園へ
この公園は、駐車場を挟んですぐ砂浜もあるので。。。
まずは砂浜へ~
ここでは、みくが大張りきり~
ふともこを見たら。。。
大変なことになってましたよ(笑)
足跡がかわいい~
砂浜を散歩した後は、向かいの片男波公園へ
芝生広場とかもありましたが、この日はフリマや何かのイベント??
みたいなのをやってましたよ~
まずは万葉の小径という所をお散歩
おぉぉ~~なかなかキレイ
さっき行った番所庭園とちょっとかぶってる??(笑)
万葉の小径と言うだけあって、万葉集の歌が書かれた石碑が
ところどころにありました
すご~く細長い公園で、端から端までだと随分距離があると思います
端っこのモニュメントまで来ました~
何のモニュメントかな
この後、芝生広場の方もちょっと歩いたりして、い~っぱいお散歩してきました
とっても楽しかったです
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
番所庭園を後にした私たち
すぐ近くにある展望台に行きました
雑賀崎展望台
さぁ~上りましょう
そんなに大きい展望台じゃないので、すぐ頂上
さっきまでいた番所庭園が、こんなにちっちゃい~~
そして~♪
車でまたちょっと移動して、片男波公園へ
この公園は、駐車場を挟んですぐ砂浜もあるので。。。
まずは砂浜へ~
ここでは、みくが大張りきり~
ふともこを見たら。。。
大変なことになってましたよ(笑)
足跡がかわいい~
砂浜を散歩した後は、向かいの片男波公園へ
芝生広場とかもありましたが、この日はフリマや何かのイベント??
みたいなのをやってましたよ~
まずは万葉の小径という所をお散歩
おぉぉ~~なかなかキレイ
さっき行った番所庭園とちょっとかぶってる??(笑)
万葉の小径と言うだけあって、万葉集の歌が書かれた石碑が
ところどころにありました
すご~く細長い公園で、端から端までだと随分距離があると思います
端っこのモニュメントまで来ました~
何のモニュメントかな
この後、芝生広場の方もちょっと歩いたりして、い~っぱいお散歩してきました
とっても楽しかったです
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
PR
17日の日曜日、良いお天気の中和歌山までお出かけ
いっぱいお散歩しまぁす
でも、まずは最初にお昼ごはん
今回、行った所は。。。
『Deck Cafe』さん
ここに来たのは、コレがお目当て~
ワッフルランチ
(あ。。。みぃちゃんのお顔切れてた)
ワッフルランチを注文すると、ワッフルがおかわり自由なんですよ
「ウマウマでしゅね♪」
テラスはワンコOK
ここのテラスは、駐車場のすぐ横なので、そこがちょっと。。。ですが
でも♪楽しみにしていたワッフル~
サラダとドリンク付き
そしてワッフルは、最初からいっぱい入れて持ってきてくれました
これで2人分
このワッフル、すごく軽くておいしくて、何枚でもいけちゃいそう
この後、1回おかわりいただいちゃいました
そして、私はミントティーにしたんですが、このミントティーが
めっちゃおいしい~~
ミントの香りがすごく良くて、後味もスッキリ
幸せ~~
ふと見ると。。。
みくのスカートが
で、もこを見ると。。。
もこもやった(笑)
2人ともスカートめくれすぎ~
さぁ~ここでおいしいランチを食べた後は、お散歩で~す
まず行ったのは~
『番所庭園』
万葉ゆかりの地 黒船の見張り番所の跡 元番所お台場の跡です。
入った瞬間、めっちゃきれい~
こんなきれいな所を、もこみくと一緒に歩けるなんて嬉しい
ここでは、魚釣り・海水浴・BBQ...etc 結婚式とかもできるらしいです
ここで結婚式やと、やっぱり和装かなぁ??
そして太平洋一望~
先週は日本海だったけど、今週は太平洋
色々行くねぇ(笑)
崖の下の方では、魚釣りしてる人が結構いました
わんちゃん連れで魚釣りしている人も
下を覗いてみたいもこ
危ないよぉ~
風も爽やかで、めっちゃ気持ちいい
こんな庭園をのんびりお散歩したのは初めてだったので楽しかったぁ
緑がいっぱいで、めっちゃ癒されました
この後も、まだまだお散歩するよぉ~~
続きはまた次回にアップしまぁす
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
いっぱいお散歩しまぁす
でも、まずは最初にお昼ごはん
今回、行った所は。。。
『Deck Cafe』さん
ここに来たのは、コレがお目当て~
ワッフルランチ
(あ。。。みぃちゃんのお顔切れてた)
ワッフルランチを注文すると、ワッフルがおかわり自由なんですよ
「ウマウマでしゅね♪」
テラスはワンコOK
ここのテラスは、駐車場のすぐ横なので、そこがちょっと。。。ですが
でも♪楽しみにしていたワッフル~
サラダとドリンク付き
そしてワッフルは、最初からいっぱい入れて持ってきてくれました
これで2人分
このワッフル、すごく軽くておいしくて、何枚でもいけちゃいそう
この後、1回おかわりいただいちゃいました
そして、私はミントティーにしたんですが、このミントティーが
めっちゃおいしい~~
ミントの香りがすごく良くて、後味もスッキリ
幸せ~~
ふと見ると。。。
みくのスカートが
で、もこを見ると。。。
もこもやった(笑)
2人ともスカートめくれすぎ~
さぁ~ここでおいしいランチを食べた後は、お散歩で~す
まず行ったのは~
『番所庭園』
万葉ゆかりの地 黒船の見張り番所の跡 元番所お台場の跡です。
入った瞬間、めっちゃきれい~
こんなきれいな所を、もこみくと一緒に歩けるなんて嬉しい
ここでは、魚釣り・海水浴・BBQ...etc 結婚式とかもできるらしいです
ここで結婚式やと、やっぱり和装かなぁ??
そして太平洋一望~
先週は日本海だったけど、今週は太平洋
色々行くねぇ(笑)
崖の下の方では、魚釣りしてる人が結構いました
わんちゃん連れで魚釣りしている人も
下を覗いてみたいもこ
危ないよぉ~
風も爽やかで、めっちゃ気持ちいい
こんな庭園をのんびりお散歩したのは初めてだったので楽しかったぁ
緑がいっぱいで、めっちゃ癒されました
この後も、まだまだお散歩するよぉ~~
続きはまた次回にアップしまぁす
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
昨日の続きで~す
『Dog cafe EMMA』さんでセレブ気分を味わった後は
私が行ってみたかった公園へ
『和歌山森林公園』で~す
この公園は、道路を挟んでハイキングコースと
広場とに分かれています。
今回は広場の方に行きますよぉ~
さっそく池があるんですが・・・
見えますかぁ~??
カバさんがいるよぉ~~
カバさんと記念撮影
「こんにちはでしゅ♪」
ワニさんまで~~
実はコレ、ちょっとリアルな感じな像なんですよ~
しかも、実物大で造られているそうです
本物とは、まさかこんな風には写真撮れないよねぇ(笑)
コアラちゃんや・・・
エリマキトカゲも
エリマキトカゲって、こんなに大きいのね
「まだまだ行くでしゅよぉ~♪」
シマウマがいっぱい
年男とトラ~~
なんじゃ??このポーズ(笑)
関口宏の何かとか言ってたけど。。。私には分かりません
ラクダさん
百獣の王 ライオン
ゾウさん
キリンさん
大きいねぇ~~
人が乗ったりしてもOKみたいなんですが、
大きすぎて乗れません(笑)
でも、せっかくなのでパンダちゃんの背中に乗らせてもらいました
落ちたら危ないので、後ろで支えてます
最後は恐竜
右側に写ってる恐竜(名前は分かりませんが。。。)がめちゃくちゃデカイの
もこみくとは、なかなか動物園とか行けないので
動物園気分を味わえて楽しかったです~
この後、ハイキングコースもちょっと行ってみようか?って、
ダーリンが言いだしたんですが、道がかなり険しかったので
止めておきました
広場だけでも結構な広さがあったので、もこみくも
いっぱい歩いて、良い運動になったと思いま~す
とっても楽しかったです
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
『Dog cafe EMMA』さんでセレブ気分を味わった後は
私が行ってみたかった公園へ
『和歌山森林公園』で~す
この公園は、道路を挟んでハイキングコースと
広場とに分かれています。
今回は広場の方に行きますよぉ~
さっそく池があるんですが・・・
見えますかぁ~??
カバさんがいるよぉ~~
カバさんと記念撮影
「こんにちはでしゅ♪」
ワニさんまで~~
実はコレ、ちょっとリアルな感じな像なんですよ~
しかも、実物大で造られているそうです
本物とは、まさかこんな風には写真撮れないよねぇ(笑)
コアラちゃんや・・・
エリマキトカゲも
エリマキトカゲって、こんなに大きいのね
「まだまだ行くでしゅよぉ~♪」
シマウマがいっぱい
年男とトラ~~
なんじゃ??このポーズ(笑)
関口宏の何かとか言ってたけど。。。私には分かりません
ラクダさん
百獣の王 ライオン
ゾウさん
キリンさん
大きいねぇ~~
人が乗ったりしてもOKみたいなんですが、
大きすぎて乗れません(笑)
でも、せっかくなのでパンダちゃんの背中に乗らせてもらいました
落ちたら危ないので、後ろで支えてます
最後は恐竜
右側に写ってる恐竜(名前は分かりませんが。。。)がめちゃくちゃデカイの
もこみくとは、なかなか動物園とか行けないので
動物園気分を味わえて楽しかったです~
この後、ハイキングコースもちょっと行ってみようか?って、
ダーリンが言いだしたんですが、道がかなり険しかったので
止めておきました
広場だけでも結構な広さがあったので、もこみくも
いっぱい歩いて、良い運動になったと思いま~す
とっても楽しかったです
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
昨日はお天気良かったですね~
最高気温は11℃??とか言ってたけど、もっと
暖かかったような気がしました
そんな昨日
和歌山の方まで、お出かけしてきました
今回は、私がずっと行きたいって言っていた公園が
1番の目的なんですが、公園の前にお昼ゴハン
『Dog cafe EMMA』さん
すごくオシャレな雰囲気と思いませんか~
中世のヨーロッパのイメージだそうです
すご~く広いランもあって、プールもありましたよ~
お庭もあって、ここは小型犬専用のランとして遊べるみたいです
さぁ~入りましょ~♪
店内もめちゃくちゃ広い
L字型にテーブルが置いてあって、奥にもまだ席があるし、
大人数のお客さん用に、お座敷っぽい席もあって、こんなに
広いカフェは初めて~
「すごい広いでしゅ~~」
私たちは、日当たりの良い窓際の端の席に座らせてもらうことに
「まったり~~でしゅ」
このもこ、めっちゃぽぉぉ~っとした顔
日射しが気持ち良いね~~
私はハンバーグを注文
ダーリンはしょうが焼きにしてました
ワンメニューはなかったので、もこみくには持参のおやつを
「おやちゅ~~♪」
店内は静かな雰囲気で、クラッシックが流れていて、
もぅホントすごい優雅な気分でランチ
めっちゃセレブになった気分でしたぁ
テラス席もあるから、もっと暖かくなったら、テラスで
食事しても気持ち良さそう~~
「わたちたちもセレブになれたでしゅ♪」
服はジャージっぽいけどね~(笑)
こんな優雅な雰囲気のドッグカフェ、なかなかないと思います~
ほんとコレはすごい
こんな感じで、気分良くランチを終えて、公園に向かうことに
公園の写真がまだ整理できてないので。。。
また明日にでもアップします
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
最高気温は11℃??とか言ってたけど、もっと
暖かかったような気がしました
そんな昨日
和歌山の方まで、お出かけしてきました
今回は、私がずっと行きたいって言っていた公園が
1番の目的なんですが、公園の前にお昼ゴハン
『Dog cafe EMMA』さん
すごくオシャレな雰囲気と思いませんか~
中世のヨーロッパのイメージだそうです
すご~く広いランもあって、プールもありましたよ~
お庭もあって、ここは小型犬専用のランとして遊べるみたいです
さぁ~入りましょ~♪
店内もめちゃくちゃ広い
L字型にテーブルが置いてあって、奥にもまだ席があるし、
大人数のお客さん用に、お座敷っぽい席もあって、こんなに
広いカフェは初めて~
「すごい広いでしゅ~~」
私たちは、日当たりの良い窓際の端の席に座らせてもらうことに
「まったり~~でしゅ」
このもこ、めっちゃぽぉぉ~っとした顔
日射しが気持ち良いね~~
私はハンバーグを注文
ダーリンはしょうが焼きにしてました
ワンメニューはなかったので、もこみくには持参のおやつを
「おやちゅ~~♪」
店内は静かな雰囲気で、クラッシックが流れていて、
もぅホントすごい優雅な気分でランチ
めっちゃセレブになった気分でしたぁ
テラス席もあるから、もっと暖かくなったら、テラスで
食事しても気持ち良さそう~~
「わたちたちもセレブになれたでしゅ♪」
服はジャージっぽいけどね~(笑)
こんな優雅な雰囲気のドッグカフェ、なかなかないと思います~
ほんとコレはすごい
こんな感じで、気分良くランチを終えて、公園に向かうことに
公園の写真がまだ整理できてないので。。。
また明日にでもアップします
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[06/05 なもみママ]
[06/05 bonmama]
[02/14 なもみママ]
[02/13 bonmama]
[01/06 なもみママ]
[01/05 bonmama]
[11/21 なもみママ]
最新TB
プロフィール
HN:
なもみママ
性別:
女性
自己紹介:
シーズー大好き。
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
メール