忍者ブログ
我が家のシーズーもこ&みく、2011年11月に産まれた息子(むぅくん)、 そして、今は亡き実家のななの思い出も。。。 わんこ中心の親ばかブログです♪
AdminRes
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Merry Christmasですね~emoji



我が家は、ダーリンの休みに合わせて、23日にクリスマスを
しましたemoji



サンタさんからのプレゼントemojiが届き、むぅくん朝から大はしゃぎemoji












遊ぶの楽しくてしょうがない~emoji








今年のクリスマスケーキemoji



左が私たち用、右がもこみく用ですemoji



もこみくのケーキは、おなじみWANBANAさんのケーキですemoji









みんなで歌を歌った後、ケーキタイムemoji


































「おいしかったでしゅ♪」








もこみくへのクリスマスプレゼントemoji














ささやかだけど、今年も元気にみんなでクリスマスをできて
幸せでしたemoji



みなさまも、素敵なクリスマスをお過ごしくださいemoji








Merry Christmasemoji





遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
PR
11月21日に11歳のお誕生日を迎えたみくぽんemoji



お祝いは、22日の土曜日にみんなでしました~emoji








WANBANAさんのケーキ



今回はこんなのにしてみましたemoji



かわいい~emoji









ハッピーバースデーの音楽をかけるのと、ろうそくのフゥ~は
むぅくんがやってくれましたよんemoji














まずはクッキーからemoji































「おいちぃ~でしゅ♪」








むぅくんも食べてみたいと言うので、食べさせてあげましたが
思っていたような味じゃなかったみたい(笑)



そりゃ、中身はにんじん、かぼちゃ、馬肉だからねemoji





そしてプレゼント~emoji





私チョイス








ダーリンチョイス


金魚のおもちゃ~emoji




















みくぽん、激しく遊んですぐ破れたわ~emoji(笑)



この1年もみんなで楽しく過ごそうねemoji





遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
今日はハロウィンですねemoji



私は、ひそかにハロウィンかなり好きですemoji



9月からハロウィンの飾り付けなんかもしたりしてemoji



ハロウィン当日は予定があり行けなかったので、
前日に実家へ~emoji





「トリック オア トリート♪」



今年はちゃんと言ってましたemoji(笑)







「こんなんもらったぁ~♪」







「こんなんもらったよぉ~~」








この後も、「もうちょっとちょうだい♪」とか言って(笑)
こんなにもらってましたemoji














もこみくも、毎年恒例のかぼちゃちゃんemoji



これ着たらほんとかわいいわぁ~emoji(親ばか)





むぅくんも。。。




「かわいい~emoji







「かわいい~emoji



と言ってましたemoji








そんなむぅくんも、だいぶかわいいemoji

















この後、お友達とハロウィンパーティーもしたし、
ハロウィンいっぱい楽しめましたemoji








emojiHAPPY HALLOWEENemoji





遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
もこみくがいつも付けている迷子札emoji





シャンプーの時は外して、いつもテーブルの上に置いてるんです



先日、シャンプーが終わっても、しばらく迷子札を付けずに
そのままにしていました



そしたら、むぅくんが「付けてない~ むぅが付けてあげる」と
言いましたemoji



しばらくして「付けれた~??」って聞いてみると。。。



「もんちゃんはいやがったから付けられへんかった
 みぃちゃんは付けれた~emoji」と言いましたemoji



どれどれと見に行ってみると。。。





もこは付けられなかったと言うことで、そばに置いてありましたemoji



みくは。。。





こんなんなってました!!emoji(笑)



付けれてないやん!と大爆笑emoji



しかもみくったら、何も言わずにこのままでいるのね。。。



かわいすぎるemoji



ついつい写真を撮ってしまいましたが、すぐに直してあげました~emoji





遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
8月末のお祭りで、出目金を連れて帰ってきてから、
金魚飼育が始まった我が家



むぅくんが名付けて、その出目金の名前はくろちゃん



むぅくん、「くろちゃん1匹じゃかわいそう~もう1匹入れて
仲良しさせてあげたい~」と、ずっと言っていました



私も、1匹より2匹とかの方が良いかな?とは思っていました



複数いた方が、エサを競争しながら食べて良いとか、健康具合を見比べ
られるから、不調に気付きやすいとか、色々調べていたら書いていたので。。。



ただ、金魚すくいですくってきたくろちゃんは、小ぶりな子



お店で売っている出目金は、もっと大きくて、くろちゃんと一緒に
するには抵抗が。。。



できれば、くろちゃんと同じくらいか、それよりも小さい子が。。。



となると、また金魚すくいしかないのか??



先日、近所の小学校でお祭りがあったので、「金魚すくいをして
くろちゃんのお友達をすくう♪」と楽しみにしていたのですが、
そこでは和金しかいなくて断念



その翌日、寝屋川のビバホームで、イベントで金魚すくいが
あるとの情報を仕入れ、行ってみることに♪



しかし、その金魚すくいも、いたのは和金+鯉



寝屋川まだ行ったのに。。。



で、ビバホームの魚売り場に行ってみると、出目金のサイズが
結構小さめだったんです



これならいける♪と思い、一番小さい子を買って帰ってきました








くろちゃんよりも少し小さいので、名前はちいちゃんになりました








左がちいちゃん 右がくろちゃん



ちいちゃんを投入して1時間くらいは、ケンカ??のような感じも
してちょっとハラハラだったのですが、何とか落ち着きました



今で10日くらい経ちましたが、くろちゃんもちいちゃんも元気だし、
穏やかに過ごしています








見比べると、顔も全然違うし、ヒレの形も違うし、色も違う



2匹とも、すごくかわいいです



むぅくんも、かわいい~かわいい~~と言ってかわいがってます



これから大切に育てていこうね~(^_-)-☆





遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
前のページ    HOME    次のページ

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory
photo by Spica*port    icon by Egg*Station

忍者ブログ [PR]
カレンダー
ブログパーツ時計




01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28



script*KT*








フリーエリア
~~ランキング参加中~~
♪♪ぽちっとしてやって下さい♪♪
にほんブログ村 犬ブログへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
最新CM
[06/05 なもみママ]
[06/05 bonmama]
[02/14 なもみママ]
[02/13 bonmama]
[01/06 なもみママ]
[01/05 bonmama]
[11/21 なもみママ]
最新TB
プロフィール
HN:
なもみママ
性別:
女性
自己紹介:
シーズー大好き。
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪

★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子

★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子

★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(10/08)
(10/09)
(10/09)
(10/09)
(10/10)
カウンター