我が家のシーズーもこ&みく、2011年11月に産まれた息子(むぅくん)、
そして、今は亡き実家のななの思い出も。。。
わんこ中心の親ばかブログです♪
もこみくは、アレルギーがあります。
アレルギーが分かってからは、ずっと病院の療法食を
食べていました![](/emoji/E/418.gif)
でも、数ヶ月前。。。
ずっと食べていた療法食が、販売終了に・・・![](/emoji/E/432.gif)
そして、規格を変えて、新しく販売されるとのこと![](/emoji/E/184.gif)
今までは、タラが主成分だったのに、ダックが主成分のものに![](/emoji/E/275.gif)
ダックなんて、もこみくアレルギーあるのに食べられないよぉ~![](/emoji/E/196.gif)
アレルギー用のフードのくせに、こんな変更ってアリ![](/emoji/E/193.gif)
これで、もこみくが食べられるフードはなくなってしまいました![](/emoji/E/284.gif)
なので、フードがなくなるのを機会に、前々から試したいなぁ~と思っていた、
手作り食に踏み込むことに![](/emoji/E/224.gif)
自分でも色々勉強もしましたが、もこみくはもうシニアだし、
自分の手作りで、もこみくの身体に何かあったらイヤだなぁ~という思いも。。。
なので、ちょっとプロの力をお借りすることに![](/emoji/E/168.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311815241?w=300&h=225)
WANBANAさんの『オンリーワンディッシュ』
その子に合わせて、手作り食を作ってくださいます![](/emoji/E/183.gif)
WANBANAさんの看板犬ちゃんも、アレルギーがあり、手作り食を食べさせて
からは、アレルギー・脂漏症がかなり改善されたとのこと![](/emoji/E/684.gif)
今までは、シャンプーしても2日で脂でべとべとになってたのが、
今では、1ヶ月に1回のシャンプーでも大丈夫になったらしいです![](/emoji/E/436.gif)
さらに、白内障も良くなったと![](/emoji/E/194.gif)
それを前々からお伺いしていたので、お願いすることに決めました![](/emoji/E/234.gif)
前回WANBANAさんに行った時に、そのご相談をして、
1週間ほどでできあがりました![](/emoji/E/169.gif)
新しいフードは、今週の月曜日から食べ始めましたよ![](/emoji/E/178.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311815203?w=300&h=225)
私が準備している間、もこみくはじぃ~~っと見て待ってます![](/emoji/E/97.gif)
もこみくも、しゅしゅでお耳を結わいてスタンバイ中![](/emoji/E/200.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311815204?w=300&h=225)
もこみくは、馬肉ベースのものと、いわしベースの2種類。
これは、いわしベースのものです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311815281?w=300&h=225)
これが、も~ぅおいしそうに食べる食べる![](/emoji/E/712.gif)
![](/emoji/E/712.gif)
みくなんて、最初見た瞬間からがっついてました(笑)
もこは、こういうのはスプーンでしか食べたことがないので、最初はちょっと
戸惑ってたみたいですが、1口食べたらそこからまっしぐら(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311815205?w=300&h=225)
みくの方が、いつもちょっと早く食べ終わっちゃいます![](/emoji/E/232.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311815206?w=300&h=225)
「おいちかったでしゅ♪」
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311815207?w=300&h=225)
「おいちしゅぎるぅ~♪」
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311815240?w=300&h=225)
2人とも、キレイに完食![](/emoji/E/684.gif)
まだ名残惜しくて、そばにいる子が1人・・・(笑)
これから、体重の変化、皮膚の状態・・・etc 気を付けて観察して
いきたいと思います![](/emoji/E/168.gif)
もこのカイカイが少しでも改善してくれればいいなぁ~![](/emoji/V/443.gif)
できれば、週2のシャンプーが週1になるくらい、部屋着を着なくても
毎日過ごせるくらいになるのが、理想かな![](/emoji/E/305.gif)
あとは、ずっと健康で長生き![](/emoji/E/431.gif)
やっぱり、これが1番ですね![](/emoji/E/684.gif)
遊びに来てくださってありがとうございました![](/emoji/V/303.gif)
ぽちっと応援お願いしまぁす![](/emoji/V/391.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1259222742?w=237&h=163)
アレルギーが分かってからは、ずっと病院の療法食を
食べていました
![](/emoji/E/418.gif)
でも、数ヶ月前。。。
ずっと食べていた療法食が、販売終了に・・・
![](/emoji/E/432.gif)
そして、規格を変えて、新しく販売されるとのこと
![](/emoji/E/184.gif)
今までは、タラが主成分だったのに、ダックが主成分のものに
![](/emoji/E/275.gif)
ダックなんて、もこみくアレルギーあるのに食べられないよぉ~
![](/emoji/E/196.gif)
アレルギー用のフードのくせに、こんな変更ってアリ
![](/emoji/E/193.gif)
これで、もこみくが食べられるフードはなくなってしまいました
![](/emoji/E/284.gif)
なので、フードがなくなるのを機会に、前々から試したいなぁ~と思っていた、
手作り食に踏み込むことに
![](/emoji/E/224.gif)
自分でも色々勉強もしましたが、もこみくはもうシニアだし、
自分の手作りで、もこみくの身体に何かあったらイヤだなぁ~という思いも。。。
なので、ちょっとプロの力をお借りすることに
![](/emoji/E/168.gif)
WANBANAさんの『オンリーワンディッシュ』
その子に合わせて、手作り食を作ってくださいます
![](/emoji/E/183.gif)
WANBANAさんの看板犬ちゃんも、アレルギーがあり、手作り食を食べさせて
からは、アレルギー・脂漏症がかなり改善されたとのこと
![](/emoji/E/684.gif)
今までは、シャンプーしても2日で脂でべとべとになってたのが、
今では、1ヶ月に1回のシャンプーでも大丈夫になったらしいです
![](/emoji/E/436.gif)
さらに、白内障も良くなったと
![](/emoji/E/194.gif)
それを前々からお伺いしていたので、お願いすることに決めました
![](/emoji/E/234.gif)
前回WANBANAさんに行った時に、そのご相談をして、
1週間ほどでできあがりました
![](/emoji/E/169.gif)
新しいフードは、今週の月曜日から食べ始めましたよ
![](/emoji/E/178.gif)
私が準備している間、もこみくはじぃ~~っと見て待ってます
![](/emoji/E/97.gif)
もこみくも、しゅしゅでお耳を結わいてスタンバイ中
![](/emoji/E/200.gif)
もこみくは、馬肉ベースのものと、いわしベースの2種類。
![](/emoji/E/177.gif)
これが、も~ぅおいしそうに食べる食べる
![](/emoji/E/712.gif)
![](/emoji/E/712.gif)
みくなんて、最初見た瞬間からがっついてました(笑)
もこは、こういうのはスプーンでしか食べたことがないので、最初はちょっと
戸惑ってたみたいですが、1口食べたらそこからまっしぐら(笑)
みくの方が、いつもちょっと早く食べ終わっちゃいます
![](/emoji/E/232.gif)
「おいちかったでしゅ♪」
「おいちしゅぎるぅ~♪」
2人とも、キレイに完食
![](/emoji/E/684.gif)
![](/emoji/E/177.gif)
これから、体重の変化、皮膚の状態・・・etc 気を付けて観察して
いきたいと思います
![](/emoji/E/168.gif)
もこのカイカイが少しでも改善してくれればいいなぁ~
![](/emoji/V/443.gif)
できれば、週2のシャンプーが週1になるくらい、部屋着を着なくても
毎日過ごせるくらいになるのが、理想かな
![](/emoji/E/305.gif)
あとは、ずっと健康で長生き
![](/emoji/E/431.gif)
やっぱり、これが1番ですね
![](/emoji/E/684.gif)
遊びに来てくださってありがとうございました
![](/emoji/V/303.gif)
ぽちっと応援お願いしまぁす
![](/emoji/V/391.gif)
昨日は、もこみくのトリミングDAYでした![](/emoji/E/63.gif)
今回は、いつもお願いしている所で、お願いすることができました![](/emoji/E/100.gif)
かなりもっさもさになってた もこみくでしたが、
すっきり~サッパリ~~になって帰ってきましたよん![](/emoji/E/224.gif)
もこ![](/emoji/E/684.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311729040?w=300&h=225)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311729041?w=300&h=225)
久しぶりに見たよ~このパッチリお目目(笑)
みく![](/emoji/E/684.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311729042?w=300&h=225)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311729043?w=300&h=225)
みくぽん、いつもよりちょっと小顔ちゃんだねぇ![](/emoji/E/436.gif)
でも、まぁいいか~![](/emoji/E/169.gif)
2ショット![](/emoji/E/684.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311729044?w=300&h=225)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311729092?w=300&h=225)
2ショット。。。いい写真がなかったぁ~![](/emoji/E/432.gif)
もこは何かムキッてるし、みくは口が半開き~![](/emoji/E/284.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311729093?w=300&h=225)
「へへっ ヘンなお顔見られたでしゅ」
身体もスッキリと短いので、涼しげですね![](/emoji/E/234.gif)
今回のおリボンは、チェリー![](/emoji/E/260.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311729094?w=300&h=225)
ベースの色が、もこがピンクのチェック![](/emoji/E/82.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311729095?w=300&h=225)
みくが赤のチェックでした![](/emoji/E/260.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311729096?w=300&h=225)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1311729105?w=300&h=225)
もこみく~~お疲れさま![](/emoji/E/230.gif)
遊びに来てくださってありがとうございました![](/emoji/V/303.gif)
ぽちっと応援お願いしまぁす![](/emoji/V/391.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/55b62314978768ed001ee4e2876b8b64/1259222742?w=237&h=163)
![](/emoji/E/63.gif)
今回は、いつもお願いしている所で、お願いすることができました
![](/emoji/E/100.gif)
かなりもっさもさになってた もこみくでしたが、
すっきり~サッパリ~~になって帰ってきましたよん
![](/emoji/E/224.gif)
![](/emoji/E/684.gif)
![](/emoji/E/684.gif)
久しぶりに見たよ~このパッチリお目目(笑)
![](/emoji/E/684.gif)
![](/emoji/E/684.gif)
みくぽん、いつもよりちょっと小顔ちゃんだねぇ
![](/emoji/E/436.gif)
でも、まぁいいか~
![](/emoji/E/169.gif)
![](/emoji/E/684.gif)
![](/emoji/E/684.gif)
2ショット。。。いい写真がなかったぁ~
![](/emoji/E/432.gif)
もこは何かムキッてるし、みくは口が半開き~
![](/emoji/E/284.gif)
「へへっ ヘンなお顔見られたでしゅ」
身体もスッキリと短いので、涼しげですね
![](/emoji/E/234.gif)
今回のおリボンは、チェリー
![](/emoji/E/260.gif)
ベースの色が、もこがピンクのチェック
![](/emoji/E/82.gif)
みくが赤のチェックでした
![](/emoji/E/260.gif)
もこみく~~お疲れさま
![](/emoji/E/230.gif)
遊びに来てくださってありがとうございました
![](/emoji/V/303.gif)
ぽちっと応援お願いしまぁす
![](/emoji/V/391.gif)
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[06/05 なもみママ]
[06/05 bonmama]
[02/14 なもみママ]
[02/13 bonmama]
[01/06 なもみママ]
[01/05 bonmama]
[11/21 なもみママ]
最新TB
プロフィール
HN:
なもみママ
性別:
女性
自己紹介:
シーズー大好き。
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
メール