我が家のシーズーもこ&みく、2011年11月に産まれた息子(むぅくん)、
そして、今は亡き実家のななの思い出も。。。
わんこ中心の親ばかブログです♪
5月27日の日曜日の話で~す
今年も行ってきました~
潮干狩り
淡輪のせんなん里海公園
ここは今年で3回目です
今年はもう潮干狩りはいいかな~と思っていたのですが、
むぅくんが行きたいと行ったのでGOしました
お天気良くて暑い~
むぅくん めっちゃテンション上がってます
家から水着着てきましたから(笑)
あついあつい~~お水お水
楽しそう~~
暑いと感じるけど、ずっと海につかってると寒いらしい
もこみくのおやつタイムと
お弁当タイムをはさみ。。。
まだまだ遊ぶ~
泥んこ
見つけた貝はそこそこ。。。笑
この貝は返して、帰りにおみやげ用の貝に換えてもらえます
着替えた後は。。。
公園で少し遊んで、帰ってきました
1日いっぱい遊びました
楽しかったね~
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
今年も行ってきました~
潮干狩り
淡輪のせんなん里海公園
ここは今年で3回目です
今年はもう潮干狩りはいいかな~と思っていたのですが、
むぅくんが行きたいと行ったのでGOしました
お天気良くて暑い~
むぅくん めっちゃテンション上がってます
家から水着着てきましたから(笑)
あついあつい~~お水お水
楽しそう~~
暑いと感じるけど、ずっと海につかってると寒いらしい
もこみくのおやつタイムと
お弁当タイムをはさみ。。。
まだまだ遊ぶ~
泥んこ
見つけた貝はそこそこ。。。笑
この貝は返して、帰りにおみやげ用の貝に換えてもらえます
着替えた後は。。。
公園で少し遊んで、帰ってきました
1日いっぱい遊びました
楽しかったね~
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
5月20日の日曜日の話で~す
みんなで六甲山カンツリーハウスに行ってきました
真夏の雪まつり以外で来るのなんて久しぶり~
今回はフリーパスを買って、色々遊ぶ予定
鯉にえさやり~
いっぱいいすぎてコワイよ~
もこも興味津津(笑)
ボートも~
人工芝すべり~
コレ めっちゃ楽しそうに何回もすべってました
色々と遊んだところで、お弁当タイ~ム
もこみくがお弁当をねらっている。。。笑
もこみくにもおやつあるよ~
お弁当の後むぅくんは。。。
アクアボールをやったり
アスレチックをやったり
魚釣りをやったり。。。
私はもこみくとテントにいたのですが、けっこう風があって
寒いくらい。。。
上着をもう1枚持ってくれば良かったよ~
お天気は良かったけどね~
この後、また芝すべりをやって、私ともボートに乗って。。。
フリーパスを存分に活用して、1日めいっぱい遊びました
楽しかったね~
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
みんなで六甲山カンツリーハウスに行ってきました
真夏の雪まつり以外で来るのなんて久しぶり~
今回はフリーパスを買って、色々遊ぶ予定
鯉にえさやり~
いっぱいいすぎてコワイよ~
もこも興味津津(笑)
ボートも~
人工芝すべり~
コレ めっちゃ楽しそうに何回もすべってました
色々と遊んだところで、お弁当タイ~ム
もこみくがお弁当をねらっている。。。笑
もこみくにもおやつあるよ~
お弁当の後むぅくんは。。。
アクアボールをやったり
アスレチックをやったり
魚釣りをやったり。。。
私はもこみくとテントにいたのですが、けっこう風があって
寒いくらい。。。
上着をもう1枚持ってくれば良かったよ~
お天気は良かったけどね~
この後、また芝すべりをやって、私ともボートに乗って。。。
フリーパスを存分に活用して、1日めいっぱい遊びました
楽しかったね~
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
昨日のつづきで~す
自転車で走っていると。。。
魅力的な看板が
やきもちとだんご食べたい~ということで
買ってきました
日陰のある場所まで移動して、休憩タイム~
もこみくにもおやつ
私たちも
みたらし団子がめちゃくちゃおいしかった~
やきもちもおいしかったですよん
もっといっぱい食べたかったくらい
飛鳥宮跡
そしてまたまた移動~
石舞台
昔、私が小学生の頃に遠足で来たことがあります
あの時はしょうもな~って思った記憶が。。。笑
でも家族で来たら楽しかったです
亀石
里山あそび広場へ行ったものの。。。
4時までだったみたいで、4時前に着いたのでもう受付終了
しているのが多かった~
丸太切りに挑戦
切れた~~♪
巨大すごろくとか、クラフト体験とか色々あったみたいだけど、
結局参加できたのはこの丸太切りだけでした
もうちょっと早く来なくちゃいけなかったね
そして最後に高松塚古墳
5時前までめいっぱいレンタサイクルで明日香村を
散策しました~
行っていない所もまだまだいっぱいあるけど。。。
帰る頃には、もぅ足がパンパンでした
次また行ったら、その時は電動自転車がいいな。。。笑
でも良い運動になったし、楽しかったです
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
自転車で走っていると。。。
魅力的な看板が
やきもちとだんご食べたい~ということで
買ってきました
日陰のある場所まで移動して、休憩タイム~
もこみくにもおやつ
私たちも
みたらし団子がめちゃくちゃおいしかった~
やきもちもおいしかったですよん
もっといっぱい食べたかったくらい
飛鳥宮跡
そしてまたまた移動~
石舞台
昔、私が小学生の頃に遠足で来たことがあります
あの時はしょうもな~って思った記憶が。。。笑
でも家族で来たら楽しかったです
亀石
里山あそび広場へ行ったものの。。。
4時までだったみたいで、4時前に着いたのでもう受付終了
しているのが多かった~
丸太切りに挑戦
切れた~~♪
巨大すごろくとか、クラフト体験とか色々あったみたいだけど、
結局参加できたのはこの丸太切りだけでした
もうちょっと早く来なくちゃいけなかったね
そして最後に高松塚古墳
5時前までめいっぱいレンタサイクルで明日香村を
散策しました~
行っていない所もまだまだいっぱいあるけど。。。
帰る頃には、もぅ足がパンパンでした
次また行ったら、その時は電動自転車がいいな。。。笑
でも良い運動になったし、楽しかったです
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[06/05 なもみママ]
[06/05 bonmama]
[02/14 なもみママ]
[02/13 bonmama]
[01/06 なもみママ]
[01/05 bonmama]
[11/21 なもみママ]
最新TB
プロフィール
HN:
なもみママ
性別:
女性
自己紹介:
シーズー大好き。
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
メール