我が家のシーズーもこ&みく、2011年11月に産まれた息子(むぅくん)、
そして、今は亡き実家のななの思い出も。。。
わんこ中心の親ばかブログです♪
26日の日曜日の話です(更新遅れ気味)
この日は、お昼ごはんを食べにWANBANAさんへ行ってきましたよん
「ウマウマしにきたでしゅよ~♪」
もこみくには~♪
コレ
他にも頼んであげたいのがあるんですけど、
やっぱりまた馬肉団子にしちゃった
そして私は。。。
またからあげ
今回は、お味噌汁かミネストローネか選べたので、
ミネストローネにしました
おいしかった~~
ダーリンは、ほっけにしてたんですが、ほっけに
ミネストローネを付けてましたよ(笑)
そしてそして~今月の撮影コーナー
運動会~
もこの方がお姉ちゃんなので、金メダルを付けてもらってましたよん
みくは銀メダル~
そして~
ハロウィン
いつもかわいいセットなんですが、今回のは特にめっちゃかわいい
海賊になってみたり~~
これめっちゃお気に入り
マントつけてもらって仮装したり~~
親ばかながら、かわいいかわいい~連発でした
でも残念なのが、自分の撮った写真。。。
もこがかわいい顔してると、みくの目がうつろだったり
みくがかわいい顔してると、もこの目がうつろだったり。。。
私のヘタクソ~~
撮ってもらった写真を、楽しみにしてましょ
写真を撮り終わった後は、みくぽんはお外を見つめてました
いつも混み混みなWANBANAさん
でもこの日は、最初らへんはちょっとゆったりめで、もこみく
WANBANAママさんに写真を撮ってもらったりしてました
少ししたら段々混んできてましたけどね~
気付いたら2時間半くらいいてた私たち
のんびりさしてもらって、帰ってきました
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
この日は、お昼ごはんを食べにWANBANAさんへ行ってきましたよん
「ウマウマしにきたでしゅよ~♪」
もこみくには~♪
コレ
他にも頼んであげたいのがあるんですけど、
やっぱりまた馬肉団子にしちゃった
そして私は。。。
またからあげ
今回は、お味噌汁かミネストローネか選べたので、
ミネストローネにしました
おいしかった~~
ダーリンは、ほっけにしてたんですが、ほっけに
ミネストローネを付けてましたよ(笑)
そしてそして~今月の撮影コーナー
運動会~
もこの方がお姉ちゃんなので、金メダルを付けてもらってましたよん
みくは銀メダル~
そして~
ハロウィン
いつもかわいいセットなんですが、今回のは特にめっちゃかわいい
海賊になってみたり~~
これめっちゃお気に入り
マントつけてもらって仮装したり~~
親ばかながら、かわいいかわいい~連発でした
でも残念なのが、自分の撮った写真。。。
もこがかわいい顔してると、みくの目がうつろだったり
みくがかわいい顔してると、もこの目がうつろだったり。。。
私のヘタクソ~~
撮ってもらった写真を、楽しみにしてましょ
写真を撮り終わった後は、みくぽんはお外を見つめてました
いつも混み混みなWANBANAさん
でもこの日は、最初らへんはちょっとゆったりめで、もこみく
WANBANAママさんに写真を撮ってもらったりしてました
少ししたら段々混んできてましたけどね~
気付いたら2時間半くらいいてた私たち
のんびりさしてもらって、帰ってきました
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
PR
滋賀のお出かけのつづきです
(Part1はこちら Part2はこちら)
ガーデンミュージアムを後にして向かった所は~
延暦寺
比叡山と言ったら、やっぱり延暦寺ですよね
延暦寺は、本堂はわんこNGですが、他は歩いて入れます
今回は、三塔巡拝しますよぉ~
まずは東塔で~す
風が強くてもこみくのおちりがぁ~~
かわいい(←あほ。笑)
大講堂
開運の鐘なるものが~
50円で1突きできます
ダーリン、鳴らしに行きましたよ~
ごぉぉぉ~~んの音にビビるもこみく
みくのしっぽが下がり気味(笑)
根本中堂
め~~っちゃ急な階段があったり
もみじがいっぱいだったり
紅葉の時期には、すっごくきれいでしょうね~
さぁ、次は西塔の方に行きますよぉ~
なんかお城の跡みた~い
こんな所の下を通れるのがなんかすごい
釈迦堂
そして、最後は横川へ~
横川中堂
こんな感じで、三塔全部巡拝してみました
結構坂が多かったけど、もこみくもがんばって歩きました
おまけ
帰りに寄り道
『Wボレロ』さん
テラスはわんこもOKみたいです
この時期、季節限定のマロンパイがあるということで
栗好きの私の為に寄ってくれました
この時は持ち帰りで、買って帰りましたよん
肝心なマロンパイの写真は。。。撮るのを忘れて食べてしまったぁ
でも、めっちゃめっちゃおいしかったです
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
(Part1はこちら Part2はこちら)
ガーデンミュージアムを後にして向かった所は~
延暦寺
比叡山と言ったら、やっぱり延暦寺ですよね
延暦寺は、本堂はわんこNGですが、他は歩いて入れます
今回は、三塔巡拝しますよぉ~
まずは東塔で~す
風が強くてもこみくのおちりがぁ~~
かわいい(←あほ。笑)
大講堂
開運の鐘なるものが~
50円で1突きできます
ダーリン、鳴らしに行きましたよ~
ごぉぉぉ~~んの音にビビるもこみく
みくのしっぽが下がり気味(笑)
根本中堂
め~~っちゃ急な階段があったり
もみじがいっぱいだったり
紅葉の時期には、すっごくきれいでしょうね~
さぁ、次は西塔の方に行きますよぉ~
なんかお城の跡みた~い
こんな所の下を通れるのがなんかすごい
釈迦堂
そして、最後は横川へ~
横川中堂
こんな感じで、三塔全部巡拝してみました
結構坂が多かったけど、もこみくもがんばって歩きました
おまけ
帰りに寄り道
『Wボレロ』さん
テラスはわんこもOKみたいです
この時期、季節限定のマロンパイがあるということで
栗好きの私の為に寄ってくれました
この時は持ち帰りで、買って帰りましたよん
肝心なマロンパイの写真は。。。撮るのを忘れて食べてしまったぁ
でも、めっちゃめっちゃおいしかったです
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
滋賀のお出かけの続きです
(Part1はこちら)
ガストロノームさんを後にした私たち
次は比叡山を目指します
比叡山ドライブウェイに入ると。。。
琵琶湖一望~~
めっちゃ気持ち良いです
そして、比叡山ドライブウェイ内にある。。。
『ガーデンミュージアム』へ
ここは、カートとかに乗せていればわんこもOKです
歩かせるのはNGですよん
なので~
もこみく カートで出動
名前の通り、入ると中は絵画とお花のコラボレーション
色んなお花が咲いていて、めっちゃきれいです
絵画は、モネ、ルノワール、ゴッホなどの絵画を、陶板で
再現して展示されています
道がちょっと細かったりしますが、スロープがあるので
カートや車いすの方でも、全部見て回れますよん
似たような写真ばっかりな気がするんですけど(笑)
キレイでついついい~っぱい撮っちゃいました
秋バラも少しずつ咲いてきてましたよ~
風もひんやり爽やかで、とっても気持ち良かったです
一通り見て、そろそろ出ようかな~と思っていると
カメラを持ったおじちゃんが「わんちゃんの写真撮らせて
もらっても良い?」と声を掛けて下さいました
はい~♪と言って、おじちゃんのお気に入りの場所で
お花と一緒に写真を撮ってもらったもこみく
すると。。。
「撮らせてもらったお礼に、私が撮った写真を良かったら差し上げます」
と言って、お写真を見せてくださいました
ポストカードにされているお写真の中から、2枚も頂いちゃました
これが頂いたポストカード
いっぱいあったけど、チューリップとバラのを頂きました
選ばせてもらいながら、ふと2年前に亀岡のコスモス園に行った時のこと
を思い出しました
この時も、ポストカードにしたキレイなお写真をおじちゃんに
いただいたのです
その時のカード、今も大切に置いてあります
多分。。。同じおじちゃんだと思います
こんなことってあるんですね~とっても嬉しかったです
おじちゃん、ありがとう
この後も、まだ行きますよぉ~~
続きは次回にアップしま~す
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
(Part1はこちら)
ガストロノームさんを後にした私たち
次は比叡山を目指します
比叡山ドライブウェイに入ると。。。
琵琶湖一望~~
めっちゃ気持ち良いです
そして、比叡山ドライブウェイ内にある。。。
『ガーデンミュージアム』へ
ここは、カートとかに乗せていればわんこもOKです
歩かせるのはNGですよん
なので~
もこみく カートで出動
名前の通り、入ると中は絵画とお花のコラボレーション
色んなお花が咲いていて、めっちゃきれいです
絵画は、モネ、ルノワール、ゴッホなどの絵画を、陶板で
再現して展示されています
道がちょっと細かったりしますが、スロープがあるので
カートや車いすの方でも、全部見て回れますよん
似たような写真ばっかりな気がするんですけど(笑)
キレイでついついい~っぱい撮っちゃいました
秋バラも少しずつ咲いてきてましたよ~
風もひんやり爽やかで、とっても気持ち良かったです
一通り見て、そろそろ出ようかな~と思っていると
カメラを持ったおじちゃんが「わんちゃんの写真撮らせて
もらっても良い?」と声を掛けて下さいました
はい~♪と言って、おじちゃんのお気に入りの場所で
お花と一緒に写真を撮ってもらったもこみく
すると。。。
「撮らせてもらったお礼に、私が撮った写真を良かったら差し上げます」
と言って、お写真を見せてくださいました
ポストカードにされているお写真の中から、2枚も頂いちゃました
これが頂いたポストカード
いっぱいあったけど、チューリップとバラのを頂きました
選ばせてもらいながら、ふと2年前に亀岡のコスモス園に行った時のこと
を思い出しました
この時も、ポストカードにしたキレイなお写真をおじちゃんに
いただいたのです
その時のカード、今も大切に置いてあります
多分。。。同じおじちゃんだと思います
こんなことってあるんですね~とっても嬉しかったです
おじちゃん、ありがとう
この後も、まだ行きますよぉ~~
続きは次回にアップしま~す
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
25日の土曜日は、滋賀の方へお出かけしてきました
お昼ごはんの時間くらいに着くように家を出~発
渋滞もなく、予定より早く到着したので、近くにあった
公園でちょこっとお散歩しました
すっかり涼しくなって、お散歩もとっても気持ち良いです
「くんくんでしゅ」
あんまり広い公園じゃなかったんですけど、裏の方へ歩いて行くと。。。
お花がいっぱい植えられていて、キレイでした
こんなかわいいレンガもありましたよん
朝顔?かな??
この時期でもまだ咲くんですねぇ~
ここで、40分くらいお散歩したかな~
この後、昼ごはんを食べに行きました
『GASUTRONOME』(ガストロノーム)さん
ここはパン屋さんとレストランです
建物の形がオシャレ~
さぁ入りましょ~
テラスわんこOKです
こんなかわいい看板を付けてくれてます
陽が当たっていると、屋根を出してくれますよん
「ウマウマするでしゅか?」
もこみくにはおやつね~
あ~~~むっ
あ~~~むっ
私は♪
ベーコンとグリーンピースのパスタ
ここは、メインを頼むとサラダ&パンが食べ放題
もちろん、ドリンクも飲み放題
私はアップルビネガーにしてみました
ここは、パン屋さんのパンだから、すごいおいしかったです
特にくるみの入ったパンが美味でした
お昼ごはんを食べた後は、ちょっと移動しま~す
写真が多くなったので、分けてアップします
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
お昼ごはんの時間くらいに着くように家を出~発
渋滞もなく、予定より早く到着したので、近くにあった
公園でちょこっとお散歩しました
すっかり涼しくなって、お散歩もとっても気持ち良いです
「くんくんでしゅ」
あんまり広い公園じゃなかったんですけど、裏の方へ歩いて行くと。。。
お花がいっぱい植えられていて、キレイでした
こんなかわいいレンガもありましたよん
朝顔?かな??
この時期でもまだ咲くんですねぇ~
ここで、40分くらいお散歩したかな~
この後、昼ごはんを食べに行きました
『GASUTRONOME』(ガストロノーム)さん
ここはパン屋さんとレストランです
建物の形がオシャレ~
さぁ入りましょ~
テラスわんこOKです
こんなかわいい看板を付けてくれてます
陽が当たっていると、屋根を出してくれますよん
「ウマウマするでしゅか?」
もこみくにはおやつね~
あ~~~むっ
あ~~~むっ
私は♪
ベーコンとグリーンピースのパスタ
ここは、メインを頼むとサラダ&パンが食べ放題
もちろん、ドリンクも飲み放題
私はアップルビネガーにしてみました
ここは、パン屋さんのパンだから、すごいおいしかったです
特にくるみの入ったパンが美味でした
お昼ごはんを食べた後は、ちょっと移動しま~す
写真が多くなったので、分けてアップします
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
昨日の明け方、すごい雷雨でしたねぇ
雷のすごい音で目が覚めて、そしたらもこみくもすごい
ビックリしてました
もこはブルブル・・・
普段ちょっとくらいの雷なら、みくは全然平気なんですが、
さすがにみくもビクビク
そんな雨の昨日。。。
ちょっとお出かけしました
お出かけと言っても、お昼ごはんを食べに行っただけですが
すごい雨だったし、出かけるのもちょっと。。。って
感じだったんですが
何せ随分前から予約してたんです
『たるの店 山麓苑』さん
ここは、たるの中で焼き肉を食べられるんです
3部屋、わんこOKのたるがありますよん
お天気が良かったら、ちょこっとお散歩もできます
受付には、看板犬のダイアンちゃんが
めっちゃかわいいよぉ~~
めっちゃ雰囲気良いですよね~
この時、雨が小降りだったので、みくを抱きながら
めっちゃ写真撮ってました
そして~~
ここが私たちが入るたる~
たるの中~
簡単に言えば狭い個室なんですけど、何だか秘密基地みたいな
感じがして、めっちゃワクワクします
「いつもとちょっと。。。」
「違う雰囲気でしゅね」
ちょっとテーブルが低めなので、やんちゃな子は注意が必要かも
火も近いしね
この日、私たちが頼んだもの~
1 ラムタン
2 キムチ盛り合わせ
3 卵かけごはん(ダーリンはライス大盛りにしてました)
4 牛肉セット これで1人前 めっちゃボリューミー
5 ウィンナー
やっほ~~い♪めっちゃおいしそう
ここ、本当はジンギスカンがメインみたいなんですけど
なぜか牛肉にした私たち
牛肉、やわらくてめっちゃおいしかったぁ
「わたちたちはぁ??」
食材が近い分、いつになくめっちゃクンクンしてたもこみく
おやつも持ってきたけど、キャベツをあげましょう
そしてデザート
いちごミルクアイス(私)とレモンシャーベット(ダーリン)
久しぶりの焼き肉、おいしかった~
たるの狭い感じが、落ちつけてめっちゃ良かったし
ここはまた絶対に行きたいです
帰り際、お店の方に写真を撮ってもらったもこみく
HPに載せてくれるそうです
ダイアンちゃんともちょっと挨拶してきました
おいしかったし楽しかったです
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
雷のすごい音で目が覚めて、そしたらもこみくもすごい
ビックリしてました
もこはブルブル・・・
普段ちょっとくらいの雷なら、みくは全然平気なんですが、
さすがにみくもビクビク
そんな雨の昨日。。。
ちょっとお出かけしました
お出かけと言っても、お昼ごはんを食べに行っただけですが
すごい雨だったし、出かけるのもちょっと。。。って
感じだったんですが
何せ随分前から予約してたんです
『たるの店 山麓苑』さん
ここは、たるの中で焼き肉を食べられるんです
3部屋、わんこOKのたるがありますよん
お天気が良かったら、ちょこっとお散歩もできます
受付には、看板犬のダイアンちゃんが
めっちゃかわいいよぉ~~
めっちゃ雰囲気良いですよね~
この時、雨が小降りだったので、みくを抱きながら
めっちゃ写真撮ってました
そして~~
ここが私たちが入るたる~
たるの中~
簡単に言えば狭い個室なんですけど、何だか秘密基地みたいな
感じがして、めっちゃワクワクします
「いつもとちょっと。。。」
「違う雰囲気でしゅね」
ちょっとテーブルが低めなので、やんちゃな子は注意が必要かも
火も近いしね
この日、私たちが頼んだもの~
1 ラムタン
2 キムチ盛り合わせ
3 卵かけごはん(ダーリンはライス大盛りにしてました)
4 牛肉セット これで1人前 めっちゃボリューミー
5 ウィンナー
やっほ~~い♪めっちゃおいしそう
ここ、本当はジンギスカンがメインみたいなんですけど
なぜか牛肉にした私たち
牛肉、やわらくてめっちゃおいしかったぁ
「わたちたちはぁ??」
食材が近い分、いつになくめっちゃクンクンしてたもこみく
おやつも持ってきたけど、キャベツをあげましょう
そしてデザート
いちごミルクアイス(私)とレモンシャーベット(ダーリン)
久しぶりの焼き肉、おいしかった~
たるの狭い感じが、落ちつけてめっちゃ良かったし
ここはまた絶対に行きたいです
帰り際、お店の方に写真を撮ってもらったもこみく
HPに載せてくれるそうです
ダイアンちゃんともちょっと挨拶してきました
おいしかったし楽しかったです
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[06/05 なもみママ]
[06/05 bonmama]
[02/14 なもみママ]
[02/13 bonmama]
[01/06 なもみママ]
[01/05 bonmama]
[11/21 なもみママ]
最新TB
プロフィール
HN:
なもみママ
性別:
女性
自己紹介:
シーズー大好き。
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
メール