我が家のシーズーもこ&みく、2011年11月に産まれた息子(むぅくん)、
そして、今は亡き実家のななの思い出も。。。
わんこ中心の親ばかブログです♪
もこみくの呼び方について
もこ と みくっていうちゃんとした名前があるんですけど、
普段、結構あだ名と言うか、違う風に呼んだりしてます
ここでも、たまに書いたりしてるんですケド・・・
もこは。。。
もんちゃん もーちん もーにん もこりん。。。etc
みくは。。。
みぃちゃん みーぽん みみちゃん みくぽん。。。etc
これくらいかな??
でも圧倒的に、もんちゃん みぃちゃん って呼ぶことが多いです
ちなみに、どれで呼んでも、もこみくはちゃんと自分のことって
分かってるみたい
最近ダーリンも、みくのことをみーぽんって呼んでました
もこのことは、もこ~って呼んでるのしか聞いたことないかも
それにしても、2人ともめっちゃ開放的~
ぽんぽん食べたくなっちゃう
私の母は、もこみくのことを2人合わせて『もみちゃん』って
呼びます
もみちゃんって呼んで、さすがに2人が来ることはないけど、
この呼び方、結構好きだったりします
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
もこ と みくっていうちゃんとした名前があるんですけど、
普段、結構あだ名と言うか、違う風に呼んだりしてます
ここでも、たまに書いたりしてるんですケド・・・
もこは。。。
もんちゃん もーちん もーにん もこりん。。。etc
みくは。。。
みぃちゃん みーぽん みみちゃん みくぽん。。。etc
これくらいかな??
でも圧倒的に、もんちゃん みぃちゃん って呼ぶことが多いです
ちなみに、どれで呼んでも、もこみくはちゃんと自分のことって
分かってるみたい
最近ダーリンも、みくのことをみーぽんって呼んでました
もこのことは、もこ~って呼んでるのしか聞いたことないかも
それにしても、2人ともめっちゃ開放的~
ぽんぽん食べたくなっちゃう
私の母は、もこみくのことを2人合わせて『もみちゃん』って
呼びます
もみちゃんって呼んで、さすがに2人が来ることはないけど、
この呼び方、結構好きだったりします
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
PR
数日前のもこみくの様子です
先週のシャンプーの時、なぜか1人でお風呂場に入っていたみく
次の時はどうするだろ~~??って思っていたのですが、
今回シャンプーの準備をしている時は。。。
今まで通~~りの、いつものみくぽんでした
「またイヤ~な時間がきたでしゅ。。。」
「知らんぷりでしゅ。。。」
こ~~んな感じで、ソファーの上でひっそりと身をひそめてました
先週のみくは・・・やっぱり何かの間違いか??
気まぐれちゃんだったのかしらねぇ~
もこをお風呂場へ連れて行くと、相変わらずちゃんと
お風呂場の前で待っててくれるんですけどね
そんなこんなで、今週も無事シャンプーされたもこみく
シャンプーが終わった後、お昼寝していた2人を見たら。。。
左右対称に
頭と頭がくっついて、めっちゃかわゆい~
しつこいくらい、何枚も写真を撮ってしまった私でしたぁ
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
先週のシャンプーの時、なぜか1人でお風呂場に入っていたみく
次の時はどうするだろ~~??って思っていたのですが、
今回シャンプーの準備をしている時は。。。
今まで通~~りの、いつものみくぽんでした
「またイヤ~な時間がきたでしゅ。。。」
「知らんぷりでしゅ。。。」
こ~~んな感じで、ソファーの上でひっそりと身をひそめてました
先週のみくは・・・やっぱり何かの間違いか??
気まぐれちゃんだったのかしらねぇ~
もこをお風呂場へ連れて行くと、相変わらずちゃんと
お風呂場の前で待っててくれるんですけどね
そんなこんなで、今週も無事シャンプーされたもこみく
シャンプーが終わった後、お昼寝していた2人を見たら。。。
左右対称に
頭と頭がくっついて、めっちゃかわゆい~
しつこいくらい、何枚も写真を撮ってしまった私でしたぁ
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
8月1日の日曜日は、お昼ごはんだけ食べに、
ちょっと出かけてきたんです
今回行ったところは。。。
『Dog cafe ピエロ』さん
ピエロさんは、実家からすごく近い所にあって、ず~~っと前から
行きたいなぁと思っていた所
でも、ずっと行きそびれていて。。。
今回、このタイミングで行ったのには、ちょっと理由があります
前回、WANBANAさんに行った時に、イベントのチラシをいただきました
WANBANAさん×迎賓館×ハウンドカムさん×ピエロさんの4店舗合同企画で、
期間中に各店舗に行ったらスタンプがもらえて、3つ or 4つスタンプを
集めると豪華景品が当たるクジが引けるらしい
私は、期間中に行くのはムリやろ~って、最初からあきらめてたけど、
ダーリンが「行けるんちゃう??スタンプ集めよう~♪」って
確かに、迎賓館はもこみくの袋をよく買いに行くところだし、
ハウンドカムさんは、WANBANAさんのすぐ近くで、おやつとか
色々売ってるので、すぐに行ける
あとはピエロさんだね~~ってことになって、このタイミングで
やっと行くことができたんです
ピエロさんには、ランもあります
さすがに行った時は暑すぎたので遊びませんでしたぁ
店内は思ってた以上に広々していて、とっても良い雰囲気でした
「ウマウマしにきたでしゅ♪」
もこみくに食べさせてあげられるのあるかな~??って思ったら、
なんとわんメニューは、WANBANAさんのわんメニューを扱ってました
ここでも提携してる?ってことかしら??
なので、今回は。。。
大根とにんじんのサラダ 馬肉団子付きを
「おいちぃにおいがするでしゅ」
「もう待てましぇ~ん」
あむっ
あむっ
そして、私は。。。
からあげプレート
からあげ好きやね~~(笑)
めっちゃボリュームあって、めっちゃおいしかったです
ドリンクも付けちゃいました~
これが、またびっくりするくらいのビッグサイズ
「落ち着きましゅ~~ね」
ほんと、落ち着ける良い雰囲気のカフェです
この後、団体で来られていた方のわんちゃんが、いっぱい
遊びに来てくれましたよ~
わんちゃんがワラワラ~~
こういうの、なんか久しぶりな気がして嬉しかった~~
このプーちゃん、すごいジャンプ力で、ダーリンの膝の上にすっぽり
この後、私の膝の上にも座りにきてくれました
もこみくの匂いがいっぱい付いたマットをクンクン
いい匂いがしたらしい(笑)
気付いたら、2時間くらいまったりしてました~
ごはんもすごくおいしかったし、雰囲気も良かったし
また絶対行こう~~っと
実家からも近いし、ななとも一緒に行けるといいのにな~
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
ちょっと出かけてきたんです
今回行ったところは。。。
『Dog cafe ピエロ』さん
ピエロさんは、実家からすごく近い所にあって、ず~~っと前から
行きたいなぁと思っていた所
でも、ずっと行きそびれていて。。。
今回、このタイミングで行ったのには、ちょっと理由があります
前回、WANBANAさんに行った時に、イベントのチラシをいただきました
WANBANAさん×迎賓館×ハウンドカムさん×ピエロさんの4店舗合同企画で、
期間中に各店舗に行ったらスタンプがもらえて、3つ or 4つスタンプを
集めると豪華景品が当たるクジが引けるらしい
私は、期間中に行くのはムリやろ~って、最初からあきらめてたけど、
ダーリンが「行けるんちゃう??スタンプ集めよう~♪」って
確かに、迎賓館はもこみくの袋をよく買いに行くところだし、
ハウンドカムさんは、WANBANAさんのすぐ近くで、おやつとか
色々売ってるので、すぐに行ける
あとはピエロさんだね~~ってことになって、このタイミングで
やっと行くことができたんです
ピエロさんには、ランもあります
さすがに行った時は暑すぎたので遊びませんでしたぁ
店内は思ってた以上に広々していて、とっても良い雰囲気でした
「ウマウマしにきたでしゅ♪」
もこみくに食べさせてあげられるのあるかな~??って思ったら、
なんとわんメニューは、WANBANAさんのわんメニューを扱ってました
ここでも提携してる?ってことかしら??
なので、今回は。。。
大根とにんじんのサラダ 馬肉団子付きを
「おいちぃにおいがするでしゅ」
「もう待てましぇ~ん」
あむっ
あむっ
そして、私は。。。
からあげプレート
からあげ好きやね~~(笑)
めっちゃボリュームあって、めっちゃおいしかったです
ドリンクも付けちゃいました~
これが、またびっくりするくらいのビッグサイズ
「落ち着きましゅ~~ね」
ほんと、落ち着ける良い雰囲気のカフェです
この後、団体で来られていた方のわんちゃんが、いっぱい
遊びに来てくれましたよ~
わんちゃんがワラワラ~~
こういうの、なんか久しぶりな気がして嬉しかった~~
このプーちゃん、すごいジャンプ力で、ダーリンの膝の上にすっぽり
この後、私の膝の上にも座りにきてくれました
もこみくの匂いがいっぱい付いたマットをクンクン
いい匂いがしたらしい(笑)
気付いたら、2時間くらいまったりしてました~
ごはんもすごくおいしかったし、雰囲気も良かったし
また絶対行こう~~っと
実家からも近いし、ななとも一緒に行けるといいのにな~
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
前回のつづきで~す
ジャージランドを後にして、途中道の駅『風の家』に寄りました
そこで、お野菜を購入
色んな野菜が、めっちゃ安かった
野菜を買った後、ここの名物!?
シャーベットを
私はトマトシャーベット、ダーリンは大根シャーベットに
トマトシャーベット、めっちゃおいしかったですよぉ~~
大根シャーベットは。。。大根おろしを食べてるみたいやった(笑)
ダーリンは、おいしいおいしい~って言って食べてたけどネ
そして、この日の1番の目的地
『ハーブガーデン Her Bill 』に来ました
ちょうど今、ラベンダーが見ごろを迎えてるらしいです
ここの入口にもスイトンが
ハーブガーデンだけあって、色んなハーブが
お花もいっぱい
「楽ちぃ~~でしゅ♪」
もこみくのこの楽しそうな笑顔~~めっちゃ好き
ブランコなんかもありました~
ラベンダーが見えてきましたよぉ~~
もっと紫なのかと思ってたら、全体に見るとなんかグレーっぽいね
ここのラベンダーは『ドリーム』っていうラベンダーらしい
ラベンダーにも、色々品種があるのかな??
ここには、あじさい園もあるんです
さすがに、この時期あじさいは。。。
って、思ってたら
めっちゃいっぱい咲いてましたぁ~~
6月にあじさい園に行った時は、まだ全然だったので、
今回ここで見ることができてラッキー
ここは、青系のあじさいが多かったです
ラベンダーとあじさいを堪能して、ショップでちょっと
買い物したりして、帰ることに
遠いから、早めに帰らないとね~
最後に。。。
ラベンダーソーダ(ダーリン)と、ベリーベリーソーダ(私)
この日も、よく飲んだり食べたりした1日でした(笑)
岡山の日帰りは、ちょっと遠かったけど、
でもでも、すっごい楽しかったです
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
ジャージランドを後にして、途中道の駅『風の家』に寄りました
そこで、お野菜を購入
色んな野菜が、めっちゃ安かった
野菜を買った後、ここの名物!?
シャーベットを
私はトマトシャーベット、ダーリンは大根シャーベットに
トマトシャーベット、めっちゃおいしかったですよぉ~~
大根シャーベットは。。。大根おろしを食べてるみたいやった(笑)
ダーリンは、おいしいおいしい~って言って食べてたけどネ
そして、この日の1番の目的地
『ハーブガーデン Her Bill 』に来ました
ちょうど今、ラベンダーが見ごろを迎えてるらしいです
ここの入口にもスイトンが
ハーブガーデンだけあって、色んなハーブが
お花もいっぱい
「楽ちぃ~~でしゅ♪」
もこみくのこの楽しそうな笑顔~~めっちゃ好き
ブランコなんかもありました~
ラベンダーが見えてきましたよぉ~~
もっと紫なのかと思ってたら、全体に見るとなんかグレーっぽいね
ここのラベンダーは『ドリーム』っていうラベンダーらしい
ラベンダーにも、色々品種があるのかな??
ここには、あじさい園もあるんです
さすがに、この時期あじさいは。。。
って、思ってたら
めっちゃいっぱい咲いてましたぁ~~
6月にあじさい園に行った時は、まだ全然だったので、
今回ここで見ることができてラッキー
ここは、青系のあじさいが多かったです
ラベンダーとあじさいを堪能して、ショップでちょっと
買い物したりして、帰ることに
遠いから、早めに帰らないとね~
最後に。。。
ラベンダーソーダ(ダーリン)と、ベリーベリーソーダ(私)
この日も、よく飲んだり食べたりした1日でした(笑)
岡山の日帰りは、ちょっと遠かったけど、
でもでも、すっごい楽しかったです
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
土曜日は、ちょっと遠出をして来ました
お出かけは暑いやろう~~って思ってたのですが、
ダーリンが、「大阪より5℃くらい低いらしい」って
というわけで、この日は、岡山の蒜山高原を目指してGO
朝早めに家を出発
ダーリンは9時過ぎくらい到着が目標やったらしい
でも、遠いし、ちょっと渋滞したりもしていて、そんなん全然ムリ(笑)
途中、SAで休憩も入れたりしながら、11時くらいの到着でした
まず行った場所は。。。
休暇村 蒜山高原
景色がキレイらしいですよぉ~
着いた瞬間、思いました~~
ホント~~♪涼しい
のどかな雰囲気が気持ちいい~
「わぁ~~いでしゅ♪」
スイトンと
スイトンは、蒜山に伝わる妖怪らしいです
蒜山高原の色んな所にいましたよぉ~
そして、すぐ近くの『WOOD PAO』さんへ
お昼ごはんを食べま~す
ここはテラスならわんこOK
そして、ジンギスカンが食べれま~す
「ウマウマするでしゅ~」
もこみくは、持参のおやつね
これで2人分
お肉が、めっちゃボリューミー
ごはんとサラダはおかわり自由です
お肉1枚がめっちゃ分厚くて、食べごたえがあっておいしかったです~
かなりアブラが飛んだけど
ここのテラス席は、ミストが出たりしていて、暑い時でも
結構快適に過ごせそうですよ~
さてさて、お昼ごはんを食べた後は。。。
『ひるぜんジャージーランド』へ
牧場ですよ~~
奥~の方に、ジャージー牛がいました
ひまわりが咲いてましたよん
涼しいんだけど。。。なんだかこの日は曇っていたからのような
たま~に日が射してきたりしてたんですが、そしたらめっちゃ暑かった
もし晴れの日に行ってたら、多分完全にアウトだったと思います
曇っていて良かった
ここには、こんなかわいい撮影台が
撮影台が、牛乳瓶になってます
これがあったら、やっぱり撮らなきゃね~~
でも。。。
なかなかうまく撮れず。。。
うまく撮れていたのは、ダーリンともこみくの3ショットでした
私1人いない。。。サミシイ(笑)
ここで、デザートタイム
ダーリンは、ジャージー牛乳ソフトクリーム
私は、ロールケーキ&飲むヨーグルト
めちゃウマァでした~~
この後も、まだ行きますよぉ~~
つづきは次回にアップしまぁす
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
お出かけは暑いやろう~~って思ってたのですが、
ダーリンが、「大阪より5℃くらい低いらしい」って
というわけで、この日は、岡山の蒜山高原を目指してGO
朝早めに家を出発
ダーリンは9時過ぎくらい到着が目標やったらしい
でも、遠いし、ちょっと渋滞したりもしていて、そんなん全然ムリ(笑)
途中、SAで休憩も入れたりしながら、11時くらいの到着でした
まず行った場所は。。。
休暇村 蒜山高原
景色がキレイらしいですよぉ~
着いた瞬間、思いました~~
ホント~~♪涼しい
のどかな雰囲気が気持ちいい~
「わぁ~~いでしゅ♪」
スイトンと
スイトンは、蒜山に伝わる妖怪らしいです
蒜山高原の色んな所にいましたよぉ~
そして、すぐ近くの『WOOD PAO』さんへ
お昼ごはんを食べま~す
ここはテラスならわんこOK
そして、ジンギスカンが食べれま~す
「ウマウマするでしゅ~」
もこみくは、持参のおやつね
これで2人分
お肉が、めっちゃボリューミー
ごはんとサラダはおかわり自由です
お肉1枚がめっちゃ分厚くて、食べごたえがあっておいしかったです~
かなりアブラが飛んだけど
ここのテラス席は、ミストが出たりしていて、暑い時でも
結構快適に過ごせそうですよ~
さてさて、お昼ごはんを食べた後は。。。
『ひるぜんジャージーランド』へ
牧場ですよ~~
奥~の方に、ジャージー牛がいました
ひまわりが咲いてましたよん
涼しいんだけど。。。なんだかこの日は曇っていたからのような
たま~に日が射してきたりしてたんですが、そしたらめっちゃ暑かった
もし晴れの日に行ってたら、多分完全にアウトだったと思います
曇っていて良かった
ここには、こんなかわいい撮影台が
撮影台が、牛乳瓶になってます
これがあったら、やっぱり撮らなきゃね~~
でも。。。
なかなかうまく撮れず。。。
うまく撮れていたのは、ダーリンともこみくの3ショットでした
私1人いない。。。サミシイ(笑)
ここで、デザートタイム
ダーリンは、ジャージー牛乳ソフトクリーム
私は、ロールケーキ&飲むヨーグルト
めちゃウマァでした~~
この後も、まだ行きますよぉ~~
つづきは次回にアップしまぁす
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[06/05 なもみママ]
[06/05 bonmama]
[02/14 なもみママ]
[02/13 bonmama]
[01/06 なもみママ]
[01/05 bonmama]
[11/21 なもみママ]
最新TB
プロフィール
HN:
なもみママ
性別:
女性
自己紹介:
シーズー大好き。
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
メール