我が家のシーズーもこ&みく、2011年11月に産まれた息子(むぅくん)、
そして、今は亡き実家のななの思い出も。。。
わんこ中心の親ばかブログです♪
5月の最初らへんにベッドカバーを買い替えた我が家
今使っているのは、マルチカバーで、かぶせているだけなので、
よくズレてきます
もこみくもよく乗り降りするし、私もゴロゴロしたりするので
仕方がないのですが。。。
でも。。。
1番の原因はコレ
「うりゃぁぁぁ~~」
もこのグネグネ~~
もこは、遊んで欲しい時とか、よくむにゃむにゃ言いながら
こうやってグネグネするんです
これをやると、ソファーカバーはべろ~~んです
「なんでしゅかぁ~~??」
顔ちょっとコワイし~~(笑)
なぜか、ソファーカバーを整えた後にやることが多いんですよ~
ぐちゃぐちゃの方が好きなんかなぁ??
「楽ちいんでしゅ♪」
ちょっとイタズラっこの目をしてるもこです
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
今使っているのは、マルチカバーで、かぶせているだけなので、
よくズレてきます
もこみくもよく乗り降りするし、私もゴロゴロしたりするので
仕方がないのですが。。。
でも。。。
1番の原因はコレ
「うりゃぁぁぁ~~」
もこのグネグネ~~
もこは、遊んで欲しい時とか、よくむにゃむにゃ言いながら
こうやってグネグネするんです
これをやると、ソファーカバーはべろ~~んです
「なんでしゅかぁ~~??」
顔ちょっとコワイし~~(笑)
なぜか、ソファーカバーを整えた後にやることが多いんですよ~
ぐちゃぐちゃの方が好きなんかなぁ??
「楽ちいんでしゅ♪」
ちょっとイタズラっこの目をしてるもこです
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
22日の土曜日は、播磨中央公園のバラ園に行ってきました
天気予報では、午後から雨だって言うし、近くの公園に
行こうか~??って話したりしていたのですが、当日の朝
天気予報を見て、予定決行することに
桜の時期にも、播磨中央公園に行きそびれたので、
今回こそは~~♪と出かけました
でも、公園に行く前に。。。
『もりあん』さんに寄りました~~
ここで、お昼ごはん用にパンを調達
そして、公園に到着~~
途中ちょっと道が混んでいて、予定よりも遅くなって
10時半くらいに着きました
10時半でも、もうかなり暑いよぉ~~
駐車場から歩いてる途中、バラ園が見えましたよ~
そして、到着~~
バラ園に行ったら、なんと♪ちーむぼんちゃんに
会えたんです
だんぼちゃんとりーちゃん 後ろにちょろっとみくが(笑)
ぼんちゃんとたあちゃん
ぼくちゃん
今日行くかも~って言うのは聞いていたのですが、
まさか会えるとは~~
久しぶりに会えたちーむぼんちゃん
相変わらずと~~ってもかわいくてきれくて
私は、もぅちーむぼんちゃんにメロメロでした
もこみく
会えてすごく嬉しかったです~~
ちーむぼんちゃんと、またねぇ~と別れて。。。
バラを見に行きますよぉ~
今は5分咲きとのことですが、それでもめっちゃきれいです
バラの甘~い香りがして、すごく良い匂い
こんなバラもあるなんて、知らなかったぁ~
もこ、なんでぺロリンになっちゃったのかな??(笑)
でもかわいくて好き~
ここのバラ園は、すごく広い
今まで行った中で、1番広くて本数も多いので、見応えがありました
一通り見た後、日陰のベンチに座って、お昼ごはんにすることに
もりあんさんのパン~
色々買っちゃったけど、これは大好きなメロンパン
「わたちたちのは~~??」
もこみくにもおやつネ
暑さでちょっとバテバテなもこみく
ペタンとなって休憩してました
お昼ごはんを食べた後、展望塔の方に行ってみることに
休憩して元気復活~~
後ろの方に写っている塔に行きますよ~
でもその前に。。。
また休憩
暑いので、こまめに休憩しないとしんどいです
噴水を見たりしながら、休憩して。。。
階段を登るよぉ~~
私はもこみくと、ダーリンはカートをかついで
結構段数があって、かなりしんどかった。。。
でも、もこみくがんばって登りました
展望塔からの景色
きれいですねぇ~~
涼しい風が吹いて、気持ち良かったです
「そよそよ~~でしゅ」
下りは、スロープの方から下りてきました
もこみくは、カートでネ
さすがのもこも疲れたか~って思っていたら、
この後相変わらずの箱乗りでした
バラ園の方に戻ってきて。。。
バラソフトを食べて、帰ることに
GWあたりは、お花の開花になかなか合わなくて残念なことが
多かったですけど、今回はキレイなバラを見れて良かった~
でも、昼間のお出かけはそろそろ厳しい時期になってきたかも
今回もとっても楽しかったです
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
天気予報では、午後から雨だって言うし、近くの公園に
行こうか~??って話したりしていたのですが、当日の朝
天気予報を見て、予定決行することに
桜の時期にも、播磨中央公園に行きそびれたので、
今回こそは~~♪と出かけました
でも、公園に行く前に。。。
『もりあん』さんに寄りました~~
ここで、お昼ごはん用にパンを調達
そして、公園に到着~~
途中ちょっと道が混んでいて、予定よりも遅くなって
10時半くらいに着きました
10時半でも、もうかなり暑いよぉ~~
駐車場から歩いてる途中、バラ園が見えましたよ~
そして、到着~~
バラ園に行ったら、なんと♪ちーむぼんちゃんに
会えたんです
だんぼちゃんとりーちゃん 後ろにちょろっとみくが(笑)
ぼんちゃんとたあちゃん
ぼくちゃん
今日行くかも~って言うのは聞いていたのですが、
まさか会えるとは~~
久しぶりに会えたちーむぼんちゃん
相変わらずと~~ってもかわいくてきれくて
私は、もぅちーむぼんちゃんにメロメロでした
もこみく
会えてすごく嬉しかったです~~
ちーむぼんちゃんと、またねぇ~と別れて。。。
バラを見に行きますよぉ~
今は5分咲きとのことですが、それでもめっちゃきれいです
バラの甘~い香りがして、すごく良い匂い
こんなバラもあるなんて、知らなかったぁ~
もこ、なんでぺロリンになっちゃったのかな??(笑)
でもかわいくて好き~
ここのバラ園は、すごく広い
今まで行った中で、1番広くて本数も多いので、見応えがありました
一通り見た後、日陰のベンチに座って、お昼ごはんにすることに
もりあんさんのパン~
色々買っちゃったけど、これは大好きなメロンパン
「わたちたちのは~~??」
もこみくにもおやつネ
暑さでちょっとバテバテなもこみく
ペタンとなって休憩してました
お昼ごはんを食べた後、展望塔の方に行ってみることに
休憩して元気復活~~
後ろの方に写っている塔に行きますよ~
でもその前に。。。
また休憩
暑いので、こまめに休憩しないとしんどいです
噴水を見たりしながら、休憩して。。。
階段を登るよぉ~~
私はもこみくと、ダーリンはカートをかついで
結構段数があって、かなりしんどかった。。。
でも、もこみくがんばって登りました
展望塔からの景色
きれいですねぇ~~
涼しい風が吹いて、気持ち良かったです
「そよそよ~~でしゅ」
下りは、スロープの方から下りてきました
もこみくは、カートでネ
さすがのもこも疲れたか~って思っていたら、
この後相変わらずの箱乗りでした
バラ園の方に戻ってきて。。。
バラソフトを食べて、帰ることに
GWあたりは、お花の開花になかなか合わなくて残念なことが
多かったですけど、今回はキレイなバラを見れて良かった~
でも、昼間のお出かけはそろそろ厳しい時期になってきたかも
今回もとっても楽しかったです
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[06/05 なもみママ]
[06/05 bonmama]
[02/14 なもみママ]
[02/13 bonmama]
[01/06 なもみママ]
[01/05 bonmama]
[11/21 なもみママ]
最新TB
プロフィール
HN:
なもみママ
性別:
女性
自己紹介:
シーズー大好き。
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
メール