我が家のシーズーもこ&みく、2011年11月に産まれた息子(むぅくん)、
そして、今は亡き実家のななの思い出も。。。
わんこ中心の親ばかブログです♪
鳥取旅行のつづきで~す
鳥取砂丘を後にして、道の駅やスーパーに寄りながら。。。
この日宿泊するお宿に向かいました
今回宿泊したのは『とうじの宿』というログハウス風のお宿です
完全自炊式ということで、素泊まりのお宿です
なので、道の駅やスーパーでこの日の夕飯と翌日の朝食を
購入してから来ました
お部屋の中はこんな感じ~
このお宿のネックは、部屋にお風呂が付いていないこと
近くに浜坂温泉や七釜温泉があるので、そこまで入りに行くことになります
もんちゃん、みぃちゃん、ちょっと入ってくるから待っててね
もこみくには少しお留守番してもらって、七釜温泉ゆ~らく館に
入りに行ってきました
露天風呂が気持ち良かった~~
これが宿の温泉なら、もっと長風呂したいところでした
でも、もこみくが待っているので、早く帰りましょ~
帰ってから夕食
むぅくん、カニが食べたいと言ったので、ちょうど売ってたので
買ってみました
このカニが2杯で、なんと300円!!
めっちゃお買い得
松葉ガニの解禁日は11月7日って書いてたのを見かけたので、
何のカニかは分かりませんが。。。(笑)
あとは私の好きなサーモンと、お父さんの好きな海老を買って
海鮮づくしの夕飯にしました
そして、この日は早めに就寝~~
翌日、旅行2日目のスタート
朝食は、パンと、白バラ牛乳と、鳥取砂丘で買った砂たまご
砂丘の砂で熱して作られた、たまごだそうです
普通のゆでたまごとはちょっと違って、おいしかったです
むぅくんの足を枕にして寝るみくぽん
むぅくん、めっちゃ喜んでました
そして、パンを見つめるもんちゃん(笑)
さぁ~朝食を終えて、出かける準備をしたら出かけますよ~
つづく
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
鳥取砂丘を後にして、道の駅やスーパーに寄りながら。。。
この日宿泊するお宿に向かいました
今回宿泊したのは『とうじの宿』というログハウス風のお宿です
完全自炊式ということで、素泊まりのお宿です
なので、道の駅やスーパーでこの日の夕飯と翌日の朝食を
購入してから来ました
お部屋の中はこんな感じ~
このお宿のネックは、部屋にお風呂が付いていないこと
近くに浜坂温泉や七釜温泉があるので、そこまで入りに行くことになります
もんちゃん、みぃちゃん、ちょっと入ってくるから待っててね
もこみくには少しお留守番してもらって、七釜温泉ゆ~らく館に
入りに行ってきました
露天風呂が気持ち良かった~~
これが宿の温泉なら、もっと長風呂したいところでした
でも、もこみくが待っているので、早く帰りましょ~
帰ってから夕食
むぅくん、カニが食べたいと言ったので、ちょうど売ってたので
買ってみました
このカニが2杯で、なんと300円!!
めっちゃお買い得
松葉ガニの解禁日は11月7日って書いてたのを見かけたので、
何のカニかは分かりませんが。。。(笑)
あとは私の好きなサーモンと、お父さんの好きな海老を買って
海鮮づくしの夕飯にしました
そして、この日は早めに就寝~~
翌日、旅行2日目のスタート
朝食は、パンと、白バラ牛乳と、鳥取砂丘で買った砂たまご
砂丘の砂で熱して作られた、たまごだそうです
普通のゆでたまごとはちょっと違って、おいしかったです
むぅくんの足を枕にして寝るみくぽん
むぅくん、めっちゃ喜んでました
そして、パンを見つめるもんちゃん(笑)
さぁ~朝食を終えて、出かける準備をしたら出かけますよ~
つづく
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
鳥取旅行のつづきで~す
道の駅あわくらんどを出て向かったところは。。。
鳥取砂丘
鳥取砂丘は、2年前の旅行でも、少し立ち寄ったことがあります
でも今回は。。。
コレ!!
ラクダ~
夏頃、突如むぅくんにラクダブームが訪れ(なぜラクダなのかは謎 笑)
ラクダ見たさに動物園に行き、真夏の炎天下の中1時間程眺めたことも。。。
そんなむぅくんに、ラクダに乗らせてあげたい
ラクダに乗るなんて、砂丘くらいでしかできないので、
今回の旅行は、これをする為に企画した旅行だったのです
さぁ~むぅくんも乗っておいで~
家族写真も撮ってもらえました
もこみくも、ラクダ見てテンション上がってました(笑)
ラクダ、すっごい高かった~って
すごく喜んでたので、乗せてあげられて本当に良かった
向こうまで上りに行く~!!ってすごい勢いで行ったむぅくん
上りきったら、海がよく見えました
ちょうどこの日、ゆるキャラのイベントをやっていて、
ゆるキャラがい~~っぱいいてました
そして、ゆるキャラがパラグライダーをしていた。。。
いっぱい歩いたね~
楽しかった~~
ラクダも含め、砂丘をすごく満喫できました
休憩して梨ソフトを
味は・・・よく分からん味でした(笑)
つづく
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
道の駅あわくらんどを出て向かったところは。。。
鳥取砂丘
鳥取砂丘は、2年前の旅行でも、少し立ち寄ったことがあります
でも今回は。。。
コレ!!
ラクダ~
夏頃、突如むぅくんにラクダブームが訪れ(なぜラクダなのかは謎 笑)
ラクダ見たさに動物園に行き、真夏の炎天下の中1時間程眺めたことも。。。
そんなむぅくんに、ラクダに乗らせてあげたい
ラクダに乗るなんて、砂丘くらいでしかできないので、
今回の旅行は、これをする為に企画した旅行だったのです
さぁ~むぅくんも乗っておいで~
家族写真も撮ってもらえました
もこみくも、ラクダ見てテンション上がってました(笑)
ラクダ、すっごい高かった~って
すごく喜んでたので、乗せてあげられて本当に良かった
向こうまで上りに行く~!!ってすごい勢いで行ったむぅくん
上りきったら、海がよく見えました
ちょうどこの日、ゆるキャラのイベントをやっていて、
ゆるキャラがい~~っぱいいてました
そして、ゆるキャラがパラグライダーをしていた。。。
いっぱい歩いたね~
楽しかった~~
ラクダも含め、砂丘をすごく満喫できました
休憩して梨ソフトを
味は・・・よく分からん味でした(笑)
つづく
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
10月31日~11月1日に、1泊2日で鳥取旅行に行ってきました
本当は1ヶ月前の予定だったのだけど、むぅくんとお父さんが
体調を崩し、一旦キャンセル
そして、この日にリベンジとなりました
1ヶ月越しの旅行
楽しんで行きましょう~
まず最初に行ったのは。。。
道の駅あわくらんど
粟倉にあるからあわくらんど(笑)
ここの道の駅にはドッグランがあります
誰もいなくて貸切状態~
みぃちゃんと一緒にくんくん(笑)
もう紅葉していてきれい
ドッグランを出て、ちょっとお散歩
そして、ここでお昼ごはんを食べることに
あわくらDe愛バーガー
ほうれんそうと米粉を使用したバンズ
あご(トビウオ)のすり身を使用したあごカツ
トマトは桃太郎トマト
なんだって~~
かなりのボリューム
むぅくんもパクリ
これね~すっごいおいしかった!!
あごカツを初めて食べたけど、これがまずおいしかったし、
トマトやレタスと野菜もたくさん挟まっていて、ほんと
おいしかった~~
もこみくは持参のおやつね
デザートにひげプリンのプリンも食べて満腹~~
本当は1時間くらいの滞在のつもりだったのに、気付けば
2時間以上もゆっくり過ごしていました(笑)
そろそろ次の場所に行きましょう~
次回につづく
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
本当は1ヶ月前の予定だったのだけど、むぅくんとお父さんが
体調を崩し、一旦キャンセル
そして、この日にリベンジとなりました
1ヶ月越しの旅行
楽しんで行きましょう~
まず最初に行ったのは。。。
道の駅あわくらんど
粟倉にあるからあわくらんど(笑)
ここの道の駅にはドッグランがあります
誰もいなくて貸切状態~
みぃちゃんと一緒にくんくん(笑)
もう紅葉していてきれい
ドッグランを出て、ちょっとお散歩
そして、ここでお昼ごはんを食べることに
あわくらDe愛バーガー
ほうれんそうと米粉を使用したバンズ
あご(トビウオ)のすり身を使用したあごカツ
トマトは桃太郎トマト
なんだって~~
かなりのボリューム
むぅくんもパクリ
これね~すっごいおいしかった!!
あごカツを初めて食べたけど、これがまずおいしかったし、
トマトやレタスと野菜もたくさん挟まっていて、ほんと
おいしかった~~
もこみくは持参のおやつね
デザートにひげプリンのプリンも食べて満腹~~
本当は1時間くらいの滞在のつもりだったのに、気付けば
2時間以上もゆっくり過ごしていました(笑)
そろそろ次の場所に行きましょう~
次回につづく
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
和歌山旅行2日目のつづきで~す
ドーシェルを後にして、向かった場所は。。。
かなり山道クネクネ行ったところ くろさわ牧場
太陽めっちゃ出てるし、またもこみくはカートで出動かと思ったら。。。
山の上だからか、意外に涼しくて全然歩けそう
牛さんがいるよ~
お腹大きい牛さんがいた!
すっごい重そう(笑)
牧場にこんな遊具があるなんて
めっちゃ楽しい
ここだけでも大分楽しめるね
今度はボートに乗りに行ってみよう~
みんなで乗るのは2回目だね
みぃちゃんは怖がるので抱っこで
「もんちゃん落ちたらあかんからぎゅ~しといてあげる」って
ボート楽しかったぁ~
牧場来たら、絶対食べるやつ
もこみくはおやつね
この後もボールやったり、芝すべりやったり
帰りのことも考えて、4時くらいには出るつもりだったけど、
結局牧場が閉まる5時前まで遊んじゃいました
1泊2日だったけど、思いっきり遊んで、おいしいものも
食べれたし、すごく楽しい旅行になりました
ダーリン運転お疲れさま~
また旅行行こうね
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
ドーシェルを後にして、向かった場所は。。。
かなり山道クネクネ行ったところ くろさわ牧場
太陽めっちゃ出てるし、またもこみくはカートで出動かと思ったら。。。
山の上だからか、意外に涼しくて全然歩けそう
牛さんがいるよ~
お腹大きい牛さんがいた!
すっごい重そう(笑)
牧場にこんな遊具があるなんて
めっちゃ楽しい
ここだけでも大分楽しめるね
今度はボートに乗りに行ってみよう~
みんなで乗るのは2回目だね
みぃちゃんは怖がるので抱っこで
「もんちゃん落ちたらあかんからぎゅ~しといてあげる」って
ボート楽しかったぁ~
牧場来たら、絶対食べるやつ
もこみくはおやつね
この後もボールやったり、芝すべりやったり
帰りのことも考えて、4時くらいには出るつもりだったけど、
結局牧場が閉まる5時前まで遊んじゃいました
1泊2日だったけど、思いっきり遊んで、おいしいものも
食べれたし、すごく楽しい旅行になりました
ダーリン運転お疲れさま~
また旅行行こうね
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[06/05 なもみママ]
[06/05 bonmama]
[02/14 なもみママ]
[02/13 bonmama]
[01/06 なもみママ]
[01/05 bonmama]
[11/21 なもみママ]
最新TB
プロフィール
HN:
なもみママ
性別:
女性
自己紹介:
シーズー大好き。
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
メール