我が家のシーズーもこ&みく、2011年11月に産まれた息子(むぅくん)、
そして、今は亡き実家のななの思い出も。。。
わんこ中心の親ばかブログです♪
8月31日は、もこ記念日
もこが、私の娘になってくれた日です
今年で9年 早いなぁ~
なんか毎年そう言ってる気がする
ペットショップをはしごして、もこを見た瞬間、
めちゃくちゃかわいくて、『絶対にこの子!!』って
思ったこと、今でも昨日のことみたいに思い出せます

かわいいのは、今も全然変わらない
かわいさも愛しさもどんどん増すばかり
今は、むぅくんに色々されて(笑)苦労かけちゃってるね
でも、これからもみんなで楽しく過ごしていこうね
今日は、バナナヨーグルトを

なんだかおいしそうに見えないのはスルーで

むぅくんに邪魔されないように、サークルの中で食べることに



「おいちかったでしゅ♪」
もこ、これからもずっとママのそばにいてね
もちろん、みくも
もこみくがヨーグルトを食べていると。。。

むぅくん、鼻の下伸ばして覗いてました(笑)
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす


もこが、私の娘になってくれた日です

今年で9年 早いなぁ~

なんか毎年そう言ってる気がする

ペットショップをはしごして、もこを見た瞬間、
めちゃくちゃかわいくて、『絶対にこの子!!』って
思ったこと、今でも昨日のことみたいに思い出せます

かわいいのは、今も全然変わらない

かわいさも愛しさもどんどん増すばかり

今は、むぅくんに色々されて(笑)苦労かけちゃってるね

でも、これからもみんなで楽しく過ごしていこうね

今日は、バナナヨーグルトを

なんだかおいしそうに見えないのはスルーで

むぅくんに邪魔されないように、サークルの中で食べることに

「おいちかったでしゅ♪」
もこ、これからもずっとママのそばにいてね

もちろん、みくも

もこみくがヨーグルトを食べていると。。。
むぅくん、鼻の下伸ばして覗いてました(笑)
遊びに来てくださってありがとうございました

ぽちっと応援お願いしまぁす

PR
8月17日の話で~す
お盆休み真只中~涼を求めてお出かけしてきました
この日は、奈良へ。
家を7時半くらいに出発して、車で約2時間


まずは、道の駅『吉野路黒滝』にやってきました

ここでは、こんにゃくが名物らしい

なので♪ 買ってみました~
ちょいピリ辛で、めっちゃおいしい

食べるお父ちゃんをじ~っと見つめるむぅくんが
かわいかった

じゃがバターも
これもめっちゃおいしいんですけど~


大人だけおいしいものを食べて(笑)少しお散歩




川に来ましたよ~

雪につづき、むぅくん川を初体験

冷たかったらしく、半泣きに
私も足を入れてみましたが、気持ち良かったけどなぁ~
もこみくは、濡れるをイヤがるのでモチロン入りません
むぅくんがもうちょっと楽しんでくれるかと思ったけど
残念じゃ~
この後。。。


むぅくんのごはんタイムと

もこみくのおやつタイムを挟み、少し移動
途中、洞川温泉にあるごろごろ水を汲みに行って
くずもちを食べました(写真ナシ)
くずもち、めちゃくちゃおいしかった
そして♪

みたらい渓谷に来ました。
気温は30℃を切ってるけど、日射しが強くて暑い。。。
と、思いきや~

川辺はめっちゃ涼しかった~
なので、ここでちょっくらのんびりすることに


気持ち良いねぇ~


むぅくん、落ちてる枯れ葉を拾って遊んでた

ダーリンは、石を伝って奥の方まで



遊んでるうちにめっちゃテンション上がったぁ
しばらくのんびりしていると、体がひ~んやりしたので、
少しお散歩することに




吊り橋を渡ると、展望台があるらしい

行くつもりが。。。

吊り橋が結構揺れて、もこみく止まっちゃった
全く動けなくなっちゃたので、引き返すことに
かなり揺れてたから、怖かったみたい
そろそろ帰ろうか~と、駐車場に戻るとなんと雨が
展望台に行っていたら、びしょぬれになるところだった
もこみく、分かってて吊り橋渡らなかったのかな(笑)

帰りの車の中のもこみく
楽しかったね~
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす


お盆休み真只中~涼を求めてお出かけしてきました

この日は、奈良へ。
家を7時半くらいに出発して、車で約2時間


まずは、道の駅『吉野路黒滝』にやってきました

ここでは、こんにゃくが名物らしい

なので♪ 買ってみました~

ちょいピリ辛で、めっちゃおいしい

食べるお父ちゃんをじ~っと見つめるむぅくんが
かわいかった

じゃがバターも

これもめっちゃおいしいんですけど~

大人だけおいしいものを食べて(笑)少しお散歩

川に来ましたよ~

雪につづき、むぅくん川を初体験

冷たかったらしく、半泣きに

私も足を入れてみましたが、気持ち良かったけどなぁ~

もこみくは、濡れるをイヤがるのでモチロン入りません

むぅくんがもうちょっと楽しんでくれるかと思ったけど
残念じゃ~

この後。。。
むぅくんのごはんタイムと

もこみくのおやつタイムを挟み、少し移動

途中、洞川温泉にあるごろごろ水を汲みに行って
くずもちを食べました(写真ナシ)
くずもち、めちゃくちゃおいしかった

そして♪
みたらい渓谷に来ました。
気温は30℃を切ってるけど、日射しが強くて暑い。。。
と、思いきや~

川辺はめっちゃ涼しかった~

なので、ここでちょっくらのんびりすることに

気持ち良いねぇ~

むぅくん、落ちてる枯れ葉を拾って遊んでた

ダーリンは、石を伝って奥の方まで

遊んでるうちにめっちゃテンション上がったぁ

しばらくのんびりしていると、体がひ~んやりしたので、
少しお散歩することに

吊り橋を渡ると、展望台があるらしい

行くつもりが。。。
吊り橋が結構揺れて、もこみく止まっちゃった

全く動けなくなっちゃたので、引き返すことに

かなり揺れてたから、怖かったみたい

そろそろ帰ろうか~と、駐車場に戻るとなんと雨が

展望台に行っていたら、びしょぬれになるところだった

もこみく、分かってて吊り橋渡らなかったのかな(笑)
帰りの車の中のもこみく

楽しかったね~

遊びに来てくださってありがとうございました

ぽちっと応援お願いしまぁす

8月15日の話で~す
今年も行ってきました

六甲カンツリーハウス
ここは、この時期に来るのが、毎年恒例になってます

なんと、この日の六甲の気温は23℃
しかも曇ってて、めちゃくちゃ涼しい

来たよぉ~ 真夏の雪まつり~


もこみく、雪の中に飛び込んで行った~


でも、かなり涼しくて、雪がいらんくらい
もこみくも、すぐに下りてきてました

むぅくんは、ちびっこ用の雪山に

冷たかったみたいで、すぐに手を引っ込めてました

ちょっとござで休憩


「おやつおいちぃ~♪」
そこへ。。。

ぐいっと触ろうとする(笑)


涼しくて、ずっと座ってられる~
この後、もう1回雪の方へ



雪を楽しむには、もうちょっと暑くてもいいのかもね~
雪を堪能した後、少しお散歩しました


もこみく グイグイ行くよぉ~
むぅくんも♪

お得意のぶぶぶぶぶ~をしたり

パチパチをしたり
ハイテンションでございました

涼しくて、楽しかったね~
来年は、むぅくんちびっこの宝探し(雪の中のお菓子やジュース
を掘る)ゲームに参加できるかな
また来年も行こうね
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす


今年も行ってきました

六甲カンツリーハウス
ここは、この時期に来るのが、毎年恒例になってます

なんと、この日の六甲の気温は23℃
しかも曇ってて、めちゃくちゃ涼しい

来たよぉ~ 真夏の雪まつり~

もこみく、雪の中に飛び込んで行った~

でも、かなり涼しくて、雪がいらんくらい

もこみくも、すぐに下りてきてました

むぅくんは、ちびっこ用の雪山に

冷たかったみたいで、すぐに手を引っ込めてました

ちょっとござで休憩

「おやつおいちぃ~♪」
そこへ。。。
ぐいっと触ろうとする(笑)
涼しくて、ずっと座ってられる~

この後、もう1回雪の方へ

雪を楽しむには、もうちょっと暑くてもいいのかもね~

雪を堪能した後、少しお散歩しました

もこみく グイグイ行くよぉ~

むぅくんも♪
お得意のぶぶぶぶぶ~をしたり

パチパチをしたり


涼しくて、楽しかったね~

来年は、むぅくんちびっこの宝探し(雪の中のお菓子やジュース
を掘る)ゲームに参加できるかな

また来年も行こうね

遊びに来てくださってありがとうございました

ぽちっと応援お願いしまぁす

みくのお目目、一応治りました。
一応。。。というのは、まだ少し気になる点があるので
ただ、染色検査で出るような傷ではなく、みく自身のお目目も
ちゃんと開き、充血もほとんどなくなっている為、様子見となりました。
今後、悪化したり、再発したりがないように、気を付けたいです。
大事なみくが、痛い思いをするのはもういやだから。
ご心配してくださった方々、ありがとうございました
それで、シャンプーもOKが出たので、予定通りトリミングに
行って、すっきりしてきました
もこ

みく

2ショット

今回、ちゃんと写真が撮れてなかった~
実際は、もっとかわいく仕上がってます
今月のりぼん

もこはピンク

みくは赤
キラキラのお花が付いていて、かわいかったです
もこみく、お疲れさま~
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす

一応。。。というのは、まだ少し気になる点があるので

ただ、染色検査で出るような傷ではなく、みく自身のお目目も
ちゃんと開き、充血もほとんどなくなっている為、様子見となりました。
今後、悪化したり、再発したりがないように、気を付けたいです。
大事なみくが、痛い思いをするのはもういやだから。
ご心配してくださった方々、ありがとうございました

それで、シャンプーもOKが出たので、予定通りトリミングに
行って、すっきりしてきました







今回、ちゃんと写真が撮れてなかった~

実際は、もっとかわいく仕上がってます

今月のりぼん

もこはピンク

みくは赤

キラキラのお花が付いていて、かわいかったです

もこみく、お疲れさま~

遊びに来てくださってありがとうございました

ぽちっと応援お願いしまぁす

カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[06/05 なもみママ]
[06/05 bonmama]
[02/14 なもみママ]
[02/13 bonmama]
[01/06 なもみママ]
[01/05 bonmama]
[11/21 なもみママ]
最新TB
プロフィール
HN:
なもみママ
性別:
女性
自己紹介:
シーズー大好き。
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
メール