我が家のシーズーもこ&みく、2011年11月に産まれた息子(むぅくん)、
そして、今は亡き実家のななの思い出も。。。
わんこ中心の親ばかブログです♪
赤穂の続きで~す
大石神社を後にして、向かった所は・・・

『赤穂海浜公園』

入場したらすぐに、チューリップが少しありました

ここでもチューリップが見れるなんて嬉しい
そして、園内を見渡すと・・・

すご~い♪ 何だか南国っぽい雰囲気

「わぁぁぁ~~い♪」

「行くでしゅよぉ~~♪」
もこみく、すごい勢いで歩く歩く~~

『太陽の丘』からの景色~~
この写真だと柵があって分かりにくいですが。。。
池とかも見えて、すごく見晴らし良かったです

園内には、『わくわくランド』という遊園地もあります
遊園地もあるのに、入園無料なんですよ~
ワンコは、乗り物に乗ることはできないけど、
お散歩はOKです

この大きいのは・・・イカリ??

やっぱり南国っぽ~い
遊園地ゾーンはちょっと小さめですが、それ以外が
ものすご~~く広い
『四季の広場』に行くと。。。

桜の木がいっぱ~い
もう葉が混じってきてましたが、それでもまだキレかったです
あと1週間早かったら、きっと満開ですごかったんじゃないかな~


こんな藁葺の建物も
『塩の国』と言って、昔の塩田施設が再現されているらしい
中では、塩づくり体験ができるみたいです

ちょっと休憩したり~

寝そうになったり~~(笑)
のんびりお散歩してきました
一通り回ったところで、公園を出ることに

今回は、もう1か所行きますよぉ~
すぐ近くにある赤穂御崎へ

夕日がきれいに見えるスポットとか・・・

ここにも、大石内蔵助の像が


う~~ん、良い景色です
夕日、見てみたかった気もしますが。。。
日が落ちるのを待っていたら、帰るのが遅くなっちゃうので、
景色だけ見て帰ってきました

今回も、楽しいお出かけでした~
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす


大石神社を後にして、向かった所は・・・
『赤穂海浜公園』
入場したらすぐに、チューリップが少しありました

ここでもチューリップが見れるなんて嬉しい

そして、園内を見渡すと・・・
すご~い♪ 何だか南国っぽい雰囲気

「わぁぁぁ~~い♪」
「行くでしゅよぉ~~♪」
もこみく、すごい勢いで歩く歩く~~

『太陽の丘』からの景色~~

この写真だと柵があって分かりにくいですが。。。
池とかも見えて、すごく見晴らし良かったです

園内には、『わくわくランド』という遊園地もあります

遊園地もあるのに、入園無料なんですよ~

ワンコは、乗り物に乗ることはできないけど、
お散歩はOKです

この大きいのは・・・イカリ??

やっぱり南国っぽ~い

遊園地ゾーンはちょっと小さめですが、それ以外が
ものすご~~く広い

『四季の広場』に行くと。。。
桜の木がいっぱ~い

もう葉が混じってきてましたが、それでもまだキレかったです

あと1週間早かったら、きっと満開ですごかったんじゃないかな~

こんな藁葺の建物も

『塩の国』と言って、昔の塩田施設が再現されているらしい

中では、塩づくり体験ができるみたいです

ちょっと休憩したり~

寝そうになったり~~(笑)
のんびりお散歩してきました

一通り回ったところで、公園を出ることに


今回は、もう1か所行きますよぉ~

すぐ近くにある赤穂御崎へ

夕日がきれいに見えるスポットとか・・・

ここにも、大石内蔵助の像が

う~~ん、良い景色です

夕日、見てみたかった気もしますが。。。
日が落ちるのを待っていたら、帰るのが遅くなっちゃうので、
景色だけ見て帰ってきました


今回も、楽しいお出かけでした~

遊びに来てくださってありがとうございました

ぽちっと応援お願いしまぁす

PR
この土曜日は、ちょっと遠出~~
赤穂の方までお出かけして来ました
朝早めに家を出発しましたが、ちょっと渋滞とかもあり、
3時間くらいかかったかな~~
まずは、お昼ごはんを食べに

先日行った綾部山梅林の近くの堀市へ
新鮮な魚介類を、その場で焼いて食べれま~す

テラス席はわんこOKですよん

キレイな瀬戸内海を一望
気持ちいい~~
でも。。。風がかなりキツかった・・・
売り場には一緒に入れないので、ダーリンにお任せで
買ってきてもらいました

サーモンのお寿司とおにぎり
私、サーモン大~~好きなので、めっちゃ嬉しい
おにぎりは、佃煮入りのと、イクラ入りです

焼き焼きスペースで、えびとかを焼き焼き~

そして、焼き上がり~~
えびの他にも、魚やイカ、コーンも
・・・あれ!?おいしそうに見えんぞ~~
ダーリンが乗せてきてくれたので、こんなもんか~(笑)
サーモンもおにぎりも、おいしかったぁ~~
焼きたてのえびやイカもすごくおいしくって
でも。。。とにかく風が強い
晴れていてぽかぽかなのに、風のせいで段々寒くなったきて、
最後らへんは急いでパ~~ッと食べて、車に戻りました

そして、車でちょっと移動して、赤穂入りで~~す

最初に向かったのは・・・

赤穂城跡

さぁ、入りましょ~~

桜がまだ残っていましたよ~

城跡は、こんなんだけなんですねぇ
城跡を抜けると。。。

大石神社がありま~す
大石神社は、忠臣蔵のモデルである元禄赤穂事件で
討ち入りをした大石内蔵助ら赤穂義士を祀る神社です。


鳥居前には、赤穂四十七士の石造が並んでいました

大石内蔵助の石像は、別格に建てられていましたよ
何だか、見てるだけでおもしろかったです

中は入って良いか分からなかったので、入りませんでした

横にも鳥居があったので、パチリ

「まだまだ行くでしゅよぉ~~」
大石神社の後は、公園へ
続きは、次回またアップしまぁす
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす


赤穂の方までお出かけして来ました

朝早めに家を出発しましたが、ちょっと渋滞とかもあり、
3時間くらいかかったかな~~

まずは、お昼ごはんを食べに

先日行った綾部山梅林の近くの堀市へ

新鮮な魚介類を、その場で焼いて食べれま~す

テラス席はわんこOKですよん

キレイな瀬戸内海を一望

気持ちいい~~

でも。。。風がかなりキツかった・・・

売り場には一緒に入れないので、ダーリンにお任せで
買ってきてもらいました

サーモンのお寿司とおにぎり

私、サーモン大~~好きなので、めっちゃ嬉しい

おにぎりは、佃煮入りのと、イクラ入りです

焼き焼きスペースで、えびとかを焼き焼き~

そして、焼き上がり~~

えびの他にも、魚やイカ、コーンも

・・・あれ!?おいしそうに見えんぞ~~

ダーリンが乗せてきてくれたので、こんなもんか~(笑)
サーモンもおにぎりも、おいしかったぁ~~

焼きたてのえびやイカもすごくおいしくって

でも。。。とにかく風が強い

晴れていてぽかぽかなのに、風のせいで段々寒くなったきて、
最後らへんは急いでパ~~ッと食べて、車に戻りました


そして、車でちょっと移動して、赤穂入りで~~す


最初に向かったのは・・・
赤穂城跡

さぁ、入りましょ~~

桜がまだ残っていましたよ~

城跡は、こんなんだけなんですねぇ

城跡を抜けると。。。
大石神社がありま~す

大石神社は、忠臣蔵のモデルである元禄赤穂事件で
討ち入りをした大石内蔵助ら赤穂義士を祀る神社です。
鳥居前には、赤穂四十七士の石造が並んでいました

大石内蔵助の石像は、別格に建てられていましたよ

何だか、見てるだけでおもしろかったです

中は入って良いか分からなかったので、入りませんでした

横にも鳥居があったので、パチリ

「まだまだ行くでしゅよぉ~~」
大石神社の後は、公園へ

続きは、次回またアップしまぁす

遊びに来てくださってありがとうございました

ぽちっと応援お願いしまぁす

ウチのソファーカバー
今の家に引っ越してきてから、ソファーもソファーカバーも
使い始めたので、まだ1年経っていません
ですが、今やこんな状態。。。

めっちゃ穴開いてます
犯人は・・・みくぽん
おもちゃをホリホリしながら、一緒にソファーもホリホリするので
こんなんになっちゃいました
実は、使い始めて1週間くらいから穴が開き始めて
少しずつ広がって、今の状態になってきた感じです
そんなソファーカバーに・・・
突如、みくがこんなことしてましたぁ

みくぽん、どこに入ってんの
ダメよ~
ダメよ~~
出ておいで~~


何回も言うと。。。

「ほげ??」
顔だけ出してきた

「みく、何かしてましゅねぇ」

気にせず、横で寝始める子と。。。

そこで寝る子。。。
何回言っても出てこず、しまいには・・・

完全に寝ておりました

かれこれ、1時間くらい入ったまま寝てましたよ~
そして、いざ出ようとした時。。。
手が引っ掛かって、自力で出て来れなかったみくでした
穴は。。。
さらに大きく成長しましたとさ
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす


今の家に引っ越してきてから、ソファーもソファーカバーも
使い始めたので、まだ1年経っていません

ですが、今やこんな状態。。。
めっちゃ穴開いてます

犯人は・・・みくぽん

おもちゃをホリホリしながら、一緒にソファーもホリホリするので
こんなんになっちゃいました

実は、使い始めて1週間くらいから穴が開き始めて

少しずつ広がって、今の状態になってきた感じです

そんなソファーカバーに・・・
突如、みくがこんなことしてましたぁ

みくぽん、どこに入ってんの

ダメよ~






何回も言うと。。。
「ほげ??」
顔だけ出してきた

「みく、何かしてましゅねぇ」
気にせず、横で寝始める子と。。。

そこで寝る子。。。

何回言っても出てこず、しまいには・・・
完全に寝ておりました


かれこれ、1時間くらい入ったまま寝てましたよ~

そして、いざ出ようとした時。。。
手が引っ掛かって、自力で出て来れなかったみくでした

穴は。。。
さらに大きく成長しましたとさ

遊びに来てくださってありがとうございました

ぽちっと応援お願いしまぁす

カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[06/05 なもみママ]
[06/05 bonmama]
[02/14 なもみママ]
[02/13 bonmama]
[01/06 なもみママ]
[01/05 bonmama]
[11/21 なもみママ]
最新TB
プロフィール
HN:
なもみママ
性別:
女性
自己紹介:
シーズー大好き。
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
メール