我が家のシーズーもこ&みく、2011年11月に産まれた息子(むぅくん)、
そして、今は亡き実家のななの思い出も。。。
わんこ中心の親ばかブログです♪
「しぶといんでしゅ。。。」
そう。。。なかなかしぶといんです

「おねえたんのお耳でしゅ」
前回の病院から1週間。
もこの耳の経過を見てもらう為、また病院に行ってきました


なぜか、この時もこは1人で何かしゃべってました(笑)
完治まで、あともうちょっと・・・みたいなのですが

右耳がちょっとしぶといみたい

なので、左は1日1回・右は1日2回で、あと少し点耳薬続行になりました。
早く治ってやっとくれぇ~~

病院が終わって、家まで歩いて帰ってると、
後ろから「ソックリ~ソックリ~!ソックリやわ~!!」
という声が

振り返ると、韓国人(?)らしき人が、
「ウチにも同じのがいるのヨ~、ソックリヨ~。」と。
そして、写メを見せてくれましたよ~

シーちゃんだから、無条件にかわいかったです

でも・・・
ソックリではなかった



「全然ちがうお顔でちたよぉ~」
「似てましぇんでち。。。た。。。」
(なんか、


顔は似てなかったけど(笑)、シーちゃんつながりで
声をかけてくださって、少しお話できて嬉しかったです

遊びに来てくださってありがとうございました

最後にぽちっとしてやってくださぁい



実は、先日からもこが外耳炎になってしまい、現在治療中です
薬がなくなる頃に再診して、経過を診てもらうことになっていたので、
昨日病院に行ってきました
せっかくなのでお散歩がてら、病院まで歩いて行くことに
(前日はこっそりお散歩していたくせに??笑)

待合室での2人
だいたいこんな感じで静かにお座りしてます。
誰かに声をかけられると、すぐしっぽ振って近寄って行きますが。。。
もこの耳の方は・・・大分良くなっているとの事
良かった
でもまだ完治はしていないので、お薬続行になりました。
今まで、1日3回だった点耳薬も、1日2回でOKとの事
はぁ~良かった良かった
早く完治してほしいなぁ~

「もうちょっとでしゅか?」
うん、あともうちょっと
あと少し、お薬がんばろうね

「今日は疲れまちた。。。」
病院までの往復はさすがにちょっと疲れちゃったかな
家に帰ったら、2人とも・・・


ぺと~っとなって寝ていました
遊びに来てくださってありがとうございました
最後にぽちっとしてやってくださぁい



薬がなくなる頃に再診して、経過を診てもらうことになっていたので、
昨日病院に行ってきました

せっかくなのでお散歩がてら、病院まで歩いて行くことに

(前日はこっそりお散歩していたくせに??笑)
待合室での2人

だいたいこんな感じで静かにお座りしてます。
誰かに声をかけられると、すぐしっぽ振って近寄って行きますが。。。
もこの耳の方は・・・大分良くなっているとの事

良かった

でもまだ完治はしていないので、お薬続行になりました。
今まで、1日3回だった点耳薬も、1日2回でOKとの事

はぁ~良かった良かった

早く完治してほしいなぁ~

「もうちょっとでしゅか?」
うん、あともうちょっと

あと少し、お薬がんばろうね

「今日は疲れまちた。。。」
病院までの往復はさすがにちょっと疲れちゃったかな

家に帰ったら、2人とも・・・
ぺと~っとなって寝ていました

遊びに来てくださってありがとうございました

最後にぽちっとしてやってくださぁい



昨日は、狂犬病の注射を受けに病院へ行ってきました

「お散歩でしゅ~♪」
お散歩と思って喜んで歩くもこみく(笑)
途中まで、お散歩がてら歩いていたのですが、
遅くなるので、2人の
が終わったところでカートイン

「いつものお散歩とちょっと違うでしゅよぉ~」
でも箱乗りでノリノリな2人
途中、小学校と中学校が向かいにある道を通って見たら・・・

桜の花道になってました
ちょっと薄暗いのが残念ですが、すごいキレイでした
そして、病院に到着~~

「イヤな予感でしゅ。。。」

「今せんせい見えまちたよ」
患者さんが結構いて少し待ちましたが、呼ばれて中へ~~
もこ 5.65kg
みく 6.17kg
で、大きな変化はナシ

もこは看護師さんにしっぽを振ったりして、余裕がまだあります
でも、私にすぐに抱っこ~~って抱きついてきますが。。。
みくは・・・

しっぽダラリ~ン
カッチンコッチンです
いつも先生に「えらい緊張してますね」って言われます
でも無事注射も終わり、家に帰りました
6時過ぎに家を出て、病院から帰ってきたのが7時半頃
ちょっと時間かかっちゃいました。

「がんばったからおやつくだしゃい♪」

「今日はじっとしてるでしゅ」

「疲れたでしゅ」
おやつを食べた後、少し遊んでいましたが、
いつもよりじ~っとおとなしくしてる2人でした

もこみく、お疲れ様~
がんばったね~
遊びに来てくださってありがとうございました
最後にぽちっとしてやってくださぁい



「お散歩でしゅ~♪」
お散歩と思って喜んで歩くもこみく(笑)
途中まで、お散歩がてら歩いていたのですが、
遅くなるので、2人の


「いつものお散歩とちょっと違うでしゅよぉ~」
でも箱乗りでノリノリな2人

途中、小学校と中学校が向かいにある道を通って見たら・・・
桜の花道になってました

ちょっと薄暗いのが残念ですが、すごいキレイでした

そして、病院に到着~~

「イヤな予感でしゅ。。。」
「今せんせい見えまちたよ」
患者さんが結構いて少し待ちましたが、呼ばれて中へ~~

もこ 5.65kg
みく 6.17kg
で、大きな変化はナシ

もこは看護師さんにしっぽを振ったりして、余裕がまだあります

でも、私にすぐに抱っこ~~って抱きついてきますが。。。
みくは・・・
しっぽダラリ~ン

カッチンコッチンです

いつも先生に「えらい緊張してますね」って言われます

でも無事注射も終わり、家に帰りました

6時過ぎに家を出て、病院から帰ってきたのが7時半頃

ちょっと時間かかっちゃいました。
「がんばったからおやつくだしゃい♪」
「今日はじっとしてるでしゅ」
「疲れたでしゅ」
おやつを食べた後、少し遊んでいましたが、
いつもよりじ~っとおとなしくしてる2人でした

もこみく、お疲れ様~


遊びに来てくださってありがとうございました

最後にぽちっとしてやってくださぁい



昨日、みくのワクチンを受けに病院に行ってきました
そう。。。雨の中。。。
本当は水曜日(今日)行こうと思っていたのですが、
どうも仕事の帰りが遅くなりそうだし・・・
木曜日は病院が休診だし・・・
来週は、もこみくのトリミングがあるので、
やっぱり1週間前までには終わらせておかなきゃ・・・
と思うと、昨日しかなかったのです
雨なので、みくだけスリングに入れて連れて行くことに
もこは、家でお留守番です

「わたちも行きましゅ」
みく、注射しに行ってくるからね
雨降ってるから、もんちゃんお家で待っててね
・・・って言っても、スリング見たら大はしゃぎして
自ら入ろうとしていたもこ

「わたちが袋に入るんでしゅ~~」
そんなもこをなだめて、みくをスリングに入れ、
玄関のドアを閉めた途端・・・
もこ、めっちゃ泣いてました・・・
おねえちゃん待ってるから、急いで病院行こうねぇ~~
家を出たら、そうみくに話しかけながら歩いていました

スリングに入ってるみく・・・の後頭部(笑)
病院に着くと、待ってる方が2人いましたが、
20分くらいの待ち時間で、みくの順番が回ってきました

「ブルブルでしゅ。。。」
ワクチンだけなので、一瞬です
終わって急いで家に帰ると・・・

「寂しかったでしゅ~~」
飛びついて来たもこでした
の写真、ちょっと分かりにくいのですが、
写真下部に写ってるのは、スリングに入ってるみくの顔です。
病院の帰り、たこ焼き屋さんの前を通った時に
無性にたこ焼きが食べたくなって、買って帰ることに
たこ焼き屋さんのおじちゃん、スリングに入ってるみくを見て
「あ~~シーズーちゃんやんかぁ~~」って言って
「かわいい~かわいい~~」って何回も言ってくれました
なんとそのおじちゃんのお家にも13歳のシーズーちゃんがいるんだって
焼いてるのを待っている間、何回も「かわいいなぁ」って言ってくれて、
しかも、たこ焼きをオマケして入れてくれたんです
入れ方がまたさりげなくて・・・
あれ?って、気づいた私が「多くないですか?」って言ったら、
「いいから、いいから~~」って。
なんかすごく嬉しかったです

こんなにいっぱい
12個入りをお願いしたのに、16個も入ってました
(まず12個買ってる時点で多いと思うのですが、そこはスルーで
笑)

「わたちのおかげでしゅね」
うん、みくのおかげだね
久しぶりに食べたたこ焼き、すごくおいしかったです

「じぃ~~~」
1人でお留守だったもこは、ちょっとスネてる??(笑)
遊びに来てくださってありがとうございました
最後にぽちっとしてやってくださぁい


そう。。。雨の中。。。

本当は水曜日(今日)行こうと思っていたのですが、
どうも仕事の帰りが遅くなりそうだし・・・
木曜日は病院が休診だし・・・
来週は、もこみくのトリミングがあるので、
やっぱり1週間前までには終わらせておかなきゃ・・・
と思うと、昨日しかなかったのです

雨なので、みくだけスリングに入れて連れて行くことに

もこは、家でお留守番です

「わたちも行きましゅ」
みく、注射しに行ってくるからね

雨降ってるから、もんちゃんお家で待っててね

・・・って言っても、スリング見たら大はしゃぎして
自ら入ろうとしていたもこ

「わたちが袋に入るんでしゅ~~」
そんなもこをなだめて、みくをスリングに入れ、
玄関のドアを閉めた途端・・・
もこ、めっちゃ泣いてました・・・

おねえちゃん待ってるから、急いで病院行こうねぇ~~

家を出たら、そうみくに話しかけながら歩いていました

スリングに入ってるみく・・・の後頭部(笑)
病院に着くと、待ってる方が2人いましたが、
20分くらいの待ち時間で、みくの順番が回ってきました

「ブルブルでしゅ。。。」
ワクチンだけなので、一瞬です

終わって急いで家に帰ると・・・
「寂しかったでしゅ~~」
飛びついて来たもこでした


写真下部に写ってるのは、スリングに入ってるみくの顔です。
病院の帰り、たこ焼き屋さんの前を通った時に
無性にたこ焼きが食べたくなって、買って帰ることに

たこ焼き屋さんのおじちゃん、スリングに入ってるみくを見て
「あ~~シーズーちゃんやんかぁ~~」って言って
「かわいい~かわいい~~」って何回も言ってくれました

なんとそのおじちゃんのお家にも13歳のシーズーちゃんがいるんだって

焼いてるのを待っている間、何回も「かわいいなぁ」って言ってくれて、
しかも、たこ焼きをオマケして入れてくれたんです

入れ方がまたさりげなくて・・・
あれ?って、気づいた私が「多くないですか?」って言ったら、
「いいから、いいから~~」って。
なんかすごく嬉しかったです

こんなにいっぱい

12個入りをお願いしたのに、16個も入ってました

(まず12個買ってる時点で多いと思うのですが、そこはスルーで

「わたちのおかげでしゅね」
うん、みくのおかげだね

久しぶりに食べたたこ焼き、すごくおいしかったです

「じぃ~~~」
1人でお留守だったもこは、ちょっとスネてる??(笑)
遊びに来てくださってありがとうございました

最後にぽちっとしてやってくださぁい


先日もこの目に現れためばちこ
病院の先生には「10日くらいで治るでしょう」と言われていたのですが、
2週間経っても、まだしぶとく治らず・・・
またちょっと心配になってきたので、土曜の朝にまた病院に行ってきました
先生曰く・・・
「前に比べてマシになってますよ~
」
「もう少し日にちがかかるかも知れないですけど、ちゃんと治りますよ~」と。
ほっ
安心したぁ~~。
引き続き、目薬と軟膏でぇす
目薬が残り少なくなっていたので、また新しいものを処方してもらって帰ってきました

もこ、もうちょっとお薬ガンバロウね

一緒の格好で寝てたもこみく
ふふ~~かわいい


遊びに来てくださってありがとうございました
最後にぽちっとお願いします


病院の先生には「10日くらいで治るでしょう」と言われていたのですが、
2週間経っても、まだしぶとく治らず・・・

またちょっと心配になってきたので、土曜の朝にまた病院に行ってきました

先生曰く・・・
「前に比べてマシになってますよ~

「もう少し日にちがかかるかも知れないですけど、ちゃんと治りますよ~」と。
ほっ

引き続き、目薬と軟膏でぇす

目薬が残り少なくなっていたので、また新しいものを処方してもらって帰ってきました

もこ、もうちょっとお薬ガンバロウね

一緒の格好で寝てたもこみく

ふふ~~かわいい

遊びに来てくださってありがとうございました

最後にぽちっとお願いします


カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[06/05 なもみママ]
[06/05 bonmama]
[02/14 なもみママ]
[02/13 bonmama]
[01/06 なもみママ]
[01/05 bonmama]
[11/21 なもみママ]
最新TB
プロフィール
HN:
なもみママ
性別:
女性
自己紹介:
シーズー大好き。
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
メール