我が家のシーズーもこ&みく、2011年11月に産まれた息子(むぅくん)、
そして、今は亡き実家のななの思い出も。。。
わんこ中心の親ばかブログです♪
7月17日~19日の3日間、岐阜の方へ旅行へ行ってきました
ダーリンが色々と計画を立ててくれて、お天気にも恵まれて、
予定通り回ることができました
いっぱい食べて、いっぱい遊んで、すご~く充実した3日間で、
めっちゃ楽しかったです
旅行のことを少しずつアップしていこうと思いますので、
良かったら見てやってくださぁい
1日目
この日は、朝7時くらいに家を出発

ダーリンは、10時くらいに到着したいって言ってましたが、
どう考えてもムリ(笑)
渋滞抜きでも、ナビの到着予定時間は11時前でしたから

車の中でのもこみく~
みくぽん、もこの手を枕にしてました
途中、黒丸SAのランで少し休憩したりしながら。。。
ちょっと渋滞もありましたが、11時くらいに到着

ひるがの高原SA
車から出た瞬間。。。涼しい~
標高が高い分、涼しくてめっちゃ快適
ここは、景色がとってもキレイらしいのです

「こんにちは~でしゅ」
わんちゃん連れの方もいっぱいいましたよ~



ちょっと曇っていたけど、景色きれかったです
景色を眺めながらお散歩をした後、ここでお昼ごはんを食べることに

食堂の方には外席もあるので、そこで食べることにしました。

「ウマウマするでしゅかぁ~」
もこみくもおやつを食べてエネルギーチャージ

軽めに・・・と思って、たまご丼に
でも、めっちゃボリュームありました
しかも、明宝フランクまで食べちゃったし

ひるがの高原牛乳も
めっちゃ濃厚でおいしかったです
さぁさぁ~、お昼ごはんを食べたら出発です

この日の1番の目的地~

『ダイナランドゆり園』
ここは、冬はスキー場
今の時期は、ゆり園になっています



今はまだ2~3分咲きらしいです
でも、ゆりの花は大きいので、もっと咲いているように見えました
さぁ~上に上がりましょう
ワン連れはリフトには乗れませんが、『ゆりバス』というバスで
上まで連れて行ってくれます
ゆりバスに乗せてもらって~~

上まで来ましたよ~
晴れてきて、日射しはちょっと暑いけど、それでも
涼しくて気持ちいい~~



「わぁ~い 楽ちいでしゅ♪」

ゆりに、こんなに色んな色があるなんて知らなかった~

涼しいって言っても、ずっと日に当たってるとやっぱりちょっと暑い
こまめに水分補給しながら、日陰でも休憩







のんびり散歩したり休憩したりしながら、下まで降りてきました
下まで降りてきたら、また休憩~

ゆりソフト~~
写真を撮る前にダーリンが1口食べちゃったぁ~
(笑)

ゆり根天ぷら
ソフトは、ほんのり甘~いゆりの香りがして、すごくおいしい
天ぷらは、何コレ~~めっちゃおいしい

ゆり根は、茶碗蒸しとかでは食べたことはありますが。。。
天ぷらにするとこんなにおいしいの~~って、感動でした

おいしい空気を吸って、お散歩もいっぱいして、
おいしいものを食べて、ゆり園をめっちゃ満喫
すごく楽しかったです~
1日目、まだまだ続きますよぉ~~
つづく
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす


ダーリンが色々と計画を立ててくれて、お天気にも恵まれて、
予定通り回ることができました

いっぱい食べて、いっぱい遊んで、すご~く充実した3日間で、
めっちゃ楽しかったです

旅行のことを少しずつアップしていこうと思いますので、
良かったら見てやってくださぁい



この日は、朝7時くらいに家を出発


ダーリンは、10時くらいに到着したいって言ってましたが、
どう考えてもムリ(笑)
渋滞抜きでも、ナビの到着予定時間は11時前でしたから

車の中でのもこみく~

みくぽん、もこの手を枕にしてました

途中、黒丸SAのランで少し休憩したりしながら。。。
ちょっと渋滞もありましたが、11時くらいに到着

ひるがの高原SA
車から出た瞬間。。。涼しい~

標高が高い分、涼しくてめっちゃ快適

ここは、景色がとってもキレイらしいのです

「こんにちは~でしゅ」
わんちゃん連れの方もいっぱいいましたよ~

ちょっと曇っていたけど、景色きれかったです

景色を眺めながらお散歩をした後、ここでお昼ごはんを食べることに

食堂の方には外席もあるので、そこで食べることにしました。
「ウマウマするでしゅかぁ~」
もこみくもおやつを食べてエネルギーチャージ

軽めに・・・と思って、たまご丼に

でも、めっちゃボリュームありました

しかも、明宝フランクまで食べちゃったし

ひるがの高原牛乳も

めっちゃ濃厚でおいしかったです

さぁさぁ~、お昼ごはんを食べたら出発です


この日の1番の目的地~

『ダイナランドゆり園』
ここは、冬はスキー場

今の時期は、ゆり園になっています

今はまだ2~3分咲きらしいです

でも、ゆりの花は大きいので、もっと咲いているように見えました

さぁ~上に上がりましょう

ワン連れはリフトには乗れませんが、『ゆりバス』というバスで
上まで連れて行ってくれます

ゆりバスに乗せてもらって~~
上まで来ましたよ~

晴れてきて、日射しはちょっと暑いけど、それでも
涼しくて気持ちいい~~

「わぁ~い 楽ちいでしゅ♪」
ゆりに、こんなに色んな色があるなんて知らなかった~

涼しいって言っても、ずっと日に当たってるとやっぱりちょっと暑い

こまめに水分補給しながら、日陰でも休憩

のんびり散歩したり休憩したりしながら、下まで降りてきました

下まで降りてきたら、また休憩~

ゆりソフト~~

写真を撮る前にダーリンが1口食べちゃったぁ~

ゆり根天ぷら

ソフトは、ほんのり甘~いゆりの香りがして、すごくおいしい

天ぷらは、何コレ~~めっちゃおいしい


ゆり根は、茶碗蒸しとかでは食べたことはありますが。。。
天ぷらにするとこんなにおいしいの~~って、感動でした

おいしい空気を吸って、お散歩もいっぱいして、
おいしいものを食べて、ゆり園をめっちゃ満喫

すごく楽しかったです~

1日目、まだまだ続きますよぉ~~



遊びに来てくださってありがとうございました

ぽちっと応援お願いしまぁす

PR
コメントする
無題
なもみママさん こんにちは~(^O^)/
連休の旅行は岐阜県の高原でしたかぁ~
kazumaro地方は毎日激暑で日中は1歩も外に出られませんでしたぁ
でも!高原だったら涼しくて夏の旅行には最適ですね~
やっぱり旦那様は!いつも完璧
もこちゃん・みくちゃんも快適そうだも~ん
ゆり園
とっても素敵なところですね~
こんなに色の種類があるなんて!私も知らなかったぁ
もこちゃんもみくちゃんもめっちゃ楽しそうに歩いてるぅ~
写真も笑顔がいっぱいでほんとに可愛い~
お花の公園には必ずその花の
ってあるんですね
ゆりって・・想像できないけど美味しかったみたいだね
ゆり根の天ぷら食べてみたーーぃ
食感が美味しいんだよね
関西の実家ではお雑煮や茶碗蒸しに入っていて
私はそこで初めて食べたんです!
こちらの庶民派スーパーでは見かけないんです
まだまだ楽しい続きが盛り沢山の予感~~
楽しみにしてますよぉ~ん
連休の旅行は岐阜県の高原でしたかぁ~

kazumaro地方は毎日激暑で日中は1歩も外に出られませんでしたぁ

でも!高原だったら涼しくて夏の旅行には最適ですね~

やっぱり旦那様は!いつも完璧

もこちゃん・みくちゃんも快適そうだも~ん

ゆり園


こんなに色の種類があるなんて!私も知らなかったぁ

もこちゃんもみくちゃんもめっちゃ楽しそうに歩いてるぅ~

写真も笑顔がいっぱいでほんとに可愛い~

お花の公園には必ずその花の


ゆりって・・想像できないけど美味しかったみたいだね

ゆり根の天ぷら食べてみたーーぃ


関西の実家ではお雑煮や茶碗蒸しに入っていて
私はそこで初めて食べたんです!
こちらの庶民派スーパーでは見かけないんです

まだまだ楽しい続きが盛り沢山の予感~~

楽しみにしてますよぉ~ん

kazumaroさん♪
はぁ~い♪岐阜の方に旅行に行ってきました~
土曜日に梅雨明けして、その途端めちゃくちゃ暑く
なりましたよねぇ~~
空がすっかり真夏の空で、日射しが暑かったです
でも、高原だとやっぱりちょっと涼しくて、風が気持ち
良かったです
もこみくも、めっちゃ楽しそうに歩いていて、暑く
なってきても、グイグイ行ってました
ゆり園、すごくきれかったです~
ゆりにこんないっぱい種類があるなんて、私も初めて
知りました
パンフレットを見てみたら、50種類以上も品種がある
みたいです
ゆりソフト、食べる前はどんなんやろう~?って思って
いたのですが、食べてみたらほんのり甘い香りがして
すごくおいしかったです
ゆり根も♪ポテトと玉ねぎを足して2で割ったような食感??
うまく言えないんですが、すごくおいしくて
のどが渇いていたので、天ぷらなんて食べる気分じゃ
なかったんですけど(笑)食べたみたらおいしくて
止まりませんでした
旅行、まだまだ続きます~~
良かったら、また続きも見てやってくださぁい

土曜日に梅雨明けして、その途端めちゃくちゃ暑く
なりましたよねぇ~~

空がすっかり真夏の空で、日射しが暑かったです

でも、高原だとやっぱりちょっと涼しくて、風が気持ち
良かったです

もこみくも、めっちゃ楽しそうに歩いていて、暑く
なってきても、グイグイ行ってました

ゆり園、すごくきれかったです~

ゆりにこんないっぱい種類があるなんて、私も初めて
知りました

パンフレットを見てみたら、50種類以上も品種がある
みたいです

ゆりソフト、食べる前はどんなんやろう~?って思って
いたのですが、食べてみたらほんのり甘い香りがして
すごくおいしかったです

ゆり根も♪ポテトと玉ねぎを足して2で割ったような食感??
うまく言えないんですが、すごくおいしくて

のどが渇いていたので、天ぷらなんて食べる気分じゃ
なかったんですけど(笑)食べたみたらおいしくて
止まりませんでした

旅行、まだまだ続きます~~

良かったら、また続きも見てやってくださぁい

カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[06/05 なもみママ]
[06/05 bonmama]
[02/14 なもみママ]
[02/13 bonmama]
[01/06 なもみママ]
[01/05 bonmama]
[11/21 なもみママ]
最新TB
プロフィール
HN:
なもみママ
性別:
女性
自己紹介:
シーズー大好き。
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
メール