我が家のシーズーもこ&みく、2011年11月に産まれた息子(むぅくん)、
そして、今は亡き実家のななの思い出も。。。
わんこ中心の親ばかブログです♪


ダイナランドを出た後、向かった場所は。。。
すぐ近くにある。。。
『分水嶺公園』
ここは、太平洋と日本海に流れる岐点だそうです

入るとすぐに・・・
ありましたぁ~~

見た感じ小さそうな公園だなぁ~と思いましたが、
思った以上に小さかった(笑)
この写真を撮って、この公園散策は終了

分水嶺公園のすぐ隣に。。。
『クリークサイド』というアイスクリーム屋さんが

ここのアイスクリーム、すっごくおいしいらしい

でも、さっきゆりソフトを食べたところなので止めておこう。。。
と思ったのですが

やっぱり食べたくなって。。。
買っちゃいました~~

山ぶどうアイスにしてみました

食べてみたら。。。想像していた味と全然違いました

山ぶどうがプチプチと入っていて、ほんのり山ぶどうの味が
するくらいで、ミルクの味が濃厚

すごくおいしかったです~~

やっぱり食べて良かった

さぁ~アイスを食べた後は、まだ行きますよぉ~


『コキアパーク』
ひるがの高原 海抜890メートルの地点です

ちなみに、ここも冬はスキー場

そして、コキアとは何ぞや~??
日射しが結構きつくなってきました~~

途中で溝が。。。
どうするかと思ったら・・・
「抱っこしてくだしゃぁい」
ジャンプで行ける距離にも関わらず、2人とも行けないフリを

なので、抱っこしてあげましたよ~

そしてそして、ありましたぁ

コキア

こんな小さいの~~??
HPで見た時は、もっと大きいものだと思っていました

どうやら、植え込みが完了したところなので、この大きさみたいです

もう少し大きく、まぁるく成長するみたいです

そして、秋にはこのコキアは紅葉するらしいです

何だかかわいらしいですよね

さぁ、暑いので、日陰に行きましょう~


日陰に入ると、さっきの暑さがウソのように、すごく涼しい

少しのんびり休憩してから、コキアパークを出ることに

この後、この日泊まる宿に向かいました




遊びに来てくださってありがとうございました

ぽちっと応援お願いしまぁす

PR
コメントする
無題
こんばんわ~(^O^)/
そうだよね~♪とりあえず
食べとくよね~~
アイスぐらいなら2~3個は楽勝ですよ~笑
こちらのアイスも美味しそうだよね
山ぶどうのアイスなんて珍しい♪他にも色んな味があったのかなぁ~
コキアパーク
珍しく人がいっぱいうつってるぅ~笑
さすがに快晴の3連休
結構人もいるよねっ
コキア?コキアとは何ぞや??
初耳かも
これが丸く大きくなって紅葉したら!なんだな可愛い~だろうね
お庭とかに植えたりするのかな~♪
日差しが出ると少し汗ばむみたいだけど
さすが高原だから、日陰の芝生は冷たくて気持ちい良さそう
もこちゃんもみくちゃんもすっかり落ち着いてるもんね
いつも楽しそうに笑っていてほんとに可愛いい
風になびいてる2人のお耳の毛が!今回もめっちゃゴージャスでしたぁ
次はお宿ですね~
あぁ~楽しみだわ~
そうだよね~♪とりあえず


アイスぐらいなら2~3個は楽勝ですよ~笑
こちらのアイスも美味しそうだよね

山ぶどうのアイスなんて珍しい♪他にも色んな味があったのかなぁ~

コキアパーク

さすがに快晴の3連休


コキア?コキアとは何ぞや??



これが丸く大きくなって紅葉したら!なんだな可愛い~だろうね

お庭とかに植えたりするのかな~♪
日差しが出ると少し汗ばむみたいだけど
さすが高原だから、日陰の芝生は冷たくて気持ちい良さそう

もこちゃんもみくちゃんもすっかり落ち着いてるもんね

いつも楽しそうに笑っていてほんとに可愛いい

風になびいてる2人のお耳の毛が!今回もめっちゃゴージャスでしたぁ

次はお宿ですね~


楽しそう♪
なもみママさん こんにちは!
ずーっと読んでて「楽しそう」「いいなぁ~」とか思って何回も読んでるのにコメントするの忘れてましたー
おおぼけの私ですm(__)m
書いたつもりが・・つもりになってましたよ~~(^_^;)
暑さでボケまで出てきたのかなぁ??
コキアって何?って思いました~
これが大きくなって秋には赤くなるの??
赤くなった時ってすごくグリーンと同じくらいに綺麗でしょうね~
それに山々も紅葉してるからまた一段と映えるんだろうなぁ~って想像しちゃいました♪
さすが高原!
日なたはそれなりに暑いけど日陰に入ったらほんと涼しさが伝わってきそうですよ!
冷風が流れてきそう^m^
アイス! 私も大好き! ここだけとか限定商品があるとついつい・・・
デザートは別腹っていいますものね~
日本海と太平洋に流れる分岐点があるのですね!
生野の峠を挟んで日本海と瀬戸内海に流れるのと一緒なのかなぁ?って考えちゃいましたよー
次はお宿!
ダーリンさんのチェックポイントかしら??
とっても楽しみです!
ではでは。
ずーっと読んでて「楽しそう」「いいなぁ~」とか思って何回も読んでるのにコメントするの忘れてましたー
おおぼけの私ですm(__)m
書いたつもりが・・つもりになってましたよ~~(^_^;)
暑さでボケまで出てきたのかなぁ??
コキアって何?って思いました~
これが大きくなって秋には赤くなるの??
赤くなった時ってすごくグリーンと同じくらいに綺麗でしょうね~
それに山々も紅葉してるからまた一段と映えるんだろうなぁ~って想像しちゃいました♪
さすが高原!
日なたはそれなりに暑いけど日陰に入ったらほんと涼しさが伝わってきそうですよ!
冷風が流れてきそう^m^
アイス! 私も大好き! ここだけとか限定商品があるとついつい・・・
デザートは別腹っていいますものね~
日本海と太平洋に流れる分岐点があるのですね!
生野の峠を挟んで日本海と瀬戸内海に流れるのと一緒なのかなぁ?って考えちゃいましたよー
次はお宿!
ダーリンさんのチェックポイントかしら??
とっても楽しみです!
ではでは。
kazumaroさん♪
ですよねぇ~~
やっぱりアイスは食べなくちゃ~ですよね
私も♪2~3個は余裕で食べれちゃいます
山ぶどうアイス、すごくおいしかったです
他にも色んな味があったのですが、ひるがの高原牛乳で
作られたアイスなので、ミルクの味が濃厚でした
コキアパーク、結構人いましたぁ~
コキアなんて、初めてじゃないですか??
最初、私たちも何な~ん??って感じだったんですが、
こんな植物があったなんて
私たちが行った時はまだ小さかったですが、もう少し
成長した状態のも見てみたかったです
しかも、これが紅葉するなんて、すごいですよね~
日陰、ビックリするくらい涼しかったんですよぉ~
日陰と日なたじゃあ別世界でした(笑)
みくなんて、暑がりだから涼しい所がよく分かっていて、
自ら日陰にズンズン進んでました
もこみくのこと、かわいいって言ってくださって、
ありがとうございます
次は1日目のお宿ですよぉ~~
楽しみだなんて言ってもらえて、とっても嬉しいです

やっぱりアイスは食べなくちゃ~ですよね

私も♪2~3個は余裕で食べれちゃいます

山ぶどうアイス、すごくおいしかったです

他にも色んな味があったのですが、ひるがの高原牛乳で
作られたアイスなので、ミルクの味が濃厚でした

コキアパーク、結構人いましたぁ~

コキアなんて、初めてじゃないですか??
最初、私たちも何な~ん??って感じだったんですが、
こんな植物があったなんて

私たちが行った時はまだ小さかったですが、もう少し
成長した状態のも見てみたかったです

しかも、これが紅葉するなんて、すごいですよね~

日陰、ビックリするくらい涼しかったんですよぉ~

日陰と日なたじゃあ別世界でした(笑)
みくなんて、暑がりだから涼しい所がよく分かっていて、
自ら日陰にズンズン進んでました

もこみくのこと、かわいいって言ってくださって、
ありがとうございます

次は1日目のお宿ですよぉ~~

楽しみだなんて言ってもらえて、とっても嬉しいです

bonmamaさん♪
ほんと、コキアって何??ですよねぇ~
私たちも最初何な~ん?って思っていたんですが、
こんな植物があるなんて
私たちが見たコキアは、思っていたよりも随分小さかった
んですが、これがもっと大きく丸く成長するみたいで、
それも見てみたかったです~~
しかもこれが紅葉するなんてすごいですよね
写真で見ただけですが、コキア全体が赤ぁくなって、
それもすごくキレイで、秋に来たらまた違った雰囲気で
良さそうだなぁ~って、私も想像しちゃいました
日陰、ほんとビックリするくらい涼しかったんですとぉ~
日陰と日なたじゃ別世界でした
日陰に入ると、もう出たくなくなっちゃいました
アイス、やっぱり食べちゃいますよね
限定だと余計に食べたっくなっちゃって、この旅行中に
何個アイスを食べたことか~(笑)
ほんと、デザートは別腹でした
日本海と太平洋の分岐点が見れるなんて、なんかすごい
ですよねぇ~~
ここで何か大きなことが起こってるわけじゃないん
ですけど、ここかぁ~ってしみじみ見てました
生野の方で、日本海と瀬戸内海の分岐点を見れるんですね
分水嶺公園つながりで、見てみたいな~って思いました
次はお宿ですよぉ~~
私も泊まってみたかったところです
楽しみって言ってもらえて、とっても嬉しいです

私たちも最初何な~ん?って思っていたんですが、
こんな植物があるなんて

私たちが見たコキアは、思っていたよりも随分小さかった
んですが、これがもっと大きく丸く成長するみたいで、
それも見てみたかったです~~

しかもこれが紅葉するなんてすごいですよね

写真で見ただけですが、コキア全体が赤ぁくなって、
それもすごくキレイで、秋に来たらまた違った雰囲気で
良さそうだなぁ~って、私も想像しちゃいました

日陰、ほんとビックリするくらい涼しかったんですとぉ~

日陰と日なたじゃ別世界でした

日陰に入ると、もう出たくなくなっちゃいました

アイス、やっぱり食べちゃいますよね

限定だと余計に食べたっくなっちゃって、この旅行中に
何個アイスを食べたことか~(笑)
ほんと、デザートは別腹でした

日本海と太平洋の分岐点が見れるなんて、なんかすごい
ですよねぇ~~

ここで何か大きなことが起こってるわけじゃないん
ですけど、ここかぁ~ってしみじみ見てました

生野の方で、日本海と瀬戸内海の分岐点を見れるんですね

分水嶺公園つながりで、見てみたいな~って思いました

次はお宿ですよぉ~~

私も泊まってみたかったところです

楽しみって言ってもらえて、とっても嬉しいです

カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[06/05 なもみママ]
[06/05 bonmama]
[02/14 なもみママ]
[02/13 bonmama]
[01/06 なもみママ]
[01/05 bonmama]
[11/21 なもみママ]
最新TB
プロフィール
HN:
なもみママ
性別:
女性
自己紹介:
シーズー大好き。
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
メール