我が家のシーズーもこ&みく、2011年11月に産まれた息子(むぅくん)、
そして、今は亡き実家のななの思い出も。。。
わんこ中心の親ばかブログです♪


3日目もめっちゃ良い天気~~

間違いなく暑いなぁ~

3日目は、早朝お散歩から

弁天荘さんには、大きな農園があります

朝になると、フロントにバケツや軍手を用意してくれていて、
宿泊者はバケツ一杯、生っている野菜を無料でもぎ取り放題

せっかくなので、もぎ取ってみたい♪ と言うことで

朝のお散歩に行きがてら、野菜をもぎ取りに行くことに

朝7時前くらいですが、もう日射しが暑いねぇ~

これは、農園のほんの一部

すご~~く広い敷地です

キャベツ、白菜、レタス、きゅうり、なすび、トマト
えんどう豆、メロン、ウリ・・・etc
とにかくいっぱいの野菜がありました

でもまだ収穫には早い野菜もあったり

スイカもありましたよん

私は、スイカときゅうりとなすびをいただきました

トマトが欲しかったのですが、まだ緑の多くて残念ながら

野菜を持って、お散歩もして、部屋に戻ったら朝食です

朝からボリュームたっぷりの和食

旅行だと、朝からモリモリ食べれちゃうんですよね~

「おいちそうでしゅ♪」
朝も、とってもおいしかったです

朝食を終えて、身支度も終えて、また早めにチェックアウト


この日は、高山市内の散策に行きました

まずは、宮川朝市へ

人も多いし、もう暑いし、もこみくはカートで

朝一では、野菜はもちろん、さるぼぼが売ってたり。。。
ちょこちょこ試食したりしながら見てました

朝市を見た後は、古い街並みの方へ行きますよ~

途中、もこみくはさるぼぼになってみました

古い街並みに到着~

とっても雰囲気がいいです

ここで、私たちは食べまくり~~

さっき朝食食べたばっかりでは・・・??
というのはスルーで(笑)
でも、“2人で1つ”ということにして、色々食べちゃいました

特に、『杉養蜂園』のはちみつ入りソフトはめっちゃおいしかった

ほんのりはちみつの甘みがして、すごくまろやか

これは丸1つ食べたいくらいでしたぁ~

人力車も通ったりします


高山陣屋の前まで行きました

ここは、わんこは入れないから、前で写真だけね

2時間くらいぶらぶらしてたかな~

いっぱい食べて、古い街並みの雰囲気も味わえて、大満足

この後、お昼ごはんを食べる為にちょっと移動


ほんまに、この日食べてばっかり(笑)


遊びに来てくださってありがとうございました

ぽちっと応援お願いしまぁす

PR
コメントする
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[06/05 なもみママ]
[06/05 bonmama]
[02/14 なもみママ]
[02/13 bonmama]
[01/06 なもみママ]
[01/05 bonmama]
[11/21 なもみママ]
最新TB
プロフィール
HN:
なもみママ
性別:
女性
自己紹介:
シーズー大好き。
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
メール