我が家のシーズーもこ&みく、2011年11月に産まれた息子(むぅくん)、
そして、今は亡き実家のななの思い出も。。。
わんこ中心の親ばかブログです♪


ジャージランドを後にして、途中道の駅『風の家』に寄りました

そこで、お野菜を購入


色んな野菜が、めっちゃ安かった

野菜を買った後、ここの名物!?
シャーベットを

私はトマトシャーベット、ダーリンは大根シャーベットに

トマトシャーベット、めっちゃおいしかったですよぉ~~

大根シャーベットは。。。大根おろしを食べてるみたいやった(笑)
ダーリンは、おいしいおいしい~って言って食べてたけどネ

そして、この日の1番の目的地

『ハーブガーデン Her Bill 』に来ました

ちょうど今、ラベンダーが見ごろを迎えてるらしいです

ここの入口にもスイトンが

ハーブガーデンだけあって、色んなハーブが

お花もいっぱい

「楽ちぃ~~でしゅ♪」
もこみくのこの楽しそうな笑顔~~めっちゃ好き

ブランコなんかもありました~

ラベンダーが見えてきましたよぉ~~

もっと紫なのかと思ってたら、全体に見るとなんかグレーっぽいね

ここのラベンダーは『ドリーム』っていうラベンダーらしい

ラベンダーにも、色々品種があるのかな??
ここには、あじさい園もあるんです

さすがに、この時期あじさいは。。。
って、思ってたら

めっちゃいっぱい咲いてましたぁ~~

6月にあじさい園に行った時は、まだ全然だったので、
今回ここで見ることができてラッキー

ここは、青系のあじさいが多かったです

ラベンダーとあじさいを堪能して、ショップでちょっと
買い物したりして、帰ることに


遠いから、早めに帰らないとね~

最後に。。。
ラベンダーソーダ(ダーリン)と、ベリーベリーソーダ(私)
この日も、よく飲んだり食べたりした1日でした

岡山の日帰りは、ちょっと遠かったけど、
でもでも、すっごい楽しかったです

遊びに来てくださってありがとうございました

ぽちっと応援お願いしまぁす

PR
コメントする
無題
続き楽しみにしてました~
道の駅は、蒜山インターの出口のとこかな?
うちも道の駅行きました…
野菜がほんと安い…
ハーブガーデンは行ってない…
わんこ、OKなんですね!
ラベンダー、きれいです~
もこちゃんみくちゃんも、一生懸命に歩いて、たのしそう~
ちょっと遠いけど、いっぱい遊べるとこや美味しいとこがあるから満足ですよね!
疲れがでませんように♪
道の駅は、蒜山インターの出口のとこかな?
うちも道の駅行きました…
野菜がほんと安い…
ハーブガーデンは行ってない…
わんこ、OKなんですね!
ラベンダー、きれいです~
もこちゃんみくちゃんも、一生懸命に歩いて、たのしそう~
ちょっと遠いけど、いっぱい遊べるとこや美味しいとこがあるから満足ですよね!
疲れがでませんように♪
ハーブガーデン
行きたいな~~!!
アジサイも、リベンジできたのね~~
六甲山もまだ、アジサイが咲いてたから、やっぱり気温が違うのね!!
蒜山高原は、ちょこっとだけいったけど、自然がいっぱいで、また、行きたいな~~~て思ってるんだけど・・・
比叡山も涼しいのかな~~?
アジサイも、リベンジできたのね~~
六甲山もまだ、アジサイが咲いてたから、やっぱり気温が違うのね!!
蒜山高原は、ちょこっとだけいったけど、自然がいっぱいで、また、行きたいな~~~て思ってるんだけど・・・
比叡山も涼しいのかな~~?
こんばんは!
なもみママさん こんばんは!
トマトはなんとなく想像できるけど大根シャーベット??
美味しかったのですね(^^♪
お野菜のシャーベットって珍しいですよね~
ハーブガーデン♪
あじさいがまだ咲いているのですね♪
こっちはすっかり青々とした葉っぱばかりなのね~~
ラベンダー「ドリーム」て品種初めて聞きました!
グレーっぽいのですね~(^^♪
どんな感じなんだろう??
紫というかブルーのイメージが私にはあるからね~
やっぱり蒜山は涼しいのよ~♪
ソーダもどちらも美味しそう♪
ほんと週末をいっぱい満喫されてますよね!
ではでは。
トマトはなんとなく想像できるけど大根シャーベット??
美味しかったのですね(^^♪
お野菜のシャーベットって珍しいですよね~
ハーブガーデン♪
あじさいがまだ咲いているのですね♪
こっちはすっかり青々とした葉っぱばかりなのね~~
ラベンダー「ドリーム」て品種初めて聞きました!
グレーっぽいのですね~(^^♪
どんな感じなんだろう??
紫というかブルーのイメージが私にはあるからね~
やっぱり蒜山は涼しいのよ~♪
ソーダもどちらも美味しそう♪
ほんと週末をいっぱい満喫されてますよね!
ではでは。
無題
トマトシャーベットと大根シャーベット美味しそう~
でも「大根おろし食べてるみたい~」には笑っちゃいましたよ~((^○^))
ハーブガーデンは見ているだけで
涼しさを感じます~
空気も美味しそう
「ラベンダーソーダとベリーベリーソーダ」
ううん!mamaもベリーベリーソーダ選びそう・・♪^0^♪・・
でも「大根おろし食べてるみたい~」には笑っちゃいましたよ~((^○^))
ハーブガーデンは見ているだけで
涼しさを感じます~
空気も美味しそう
「ラベンダーソーダとベリーベリーソーダ」
ううん!mamaもベリーベリーソーダ選びそう・・♪^0^♪・・
無題
楽しみにしてくれてたなんて、そう言ってもらえて
嬉しいです
そうです~道の駅は蒜山インターのすぐそばです
ここ、野菜すごく安いですよね
採れたてで新鮮そうだし、色々買っちゃいました
ハーブガーデン、わんこOKなんですよ~
ショップ内は入れないんですけど、それ以外は一緒に
回れるし、良かったですよ
ラベンダーすごく良い香りがして、癒されましたよ~
ここでも曇っていて結構涼しかったので、もこみくも
元気に歩いてました
蒜山、ちょっと遠かったですけど、でもホント一緒に
行けて遊べるところが多いし、すごく楽しかったです
また行けるといいな~~
嬉しいです

そうです~道の駅は蒜山インターのすぐそばです

ここ、野菜すごく安いですよね

採れたてで新鮮そうだし、色々買っちゃいました

ハーブガーデン、わんこOKなんですよ~

ショップ内は入れないんですけど、それ以外は一緒に
回れるし、良かったですよ

ラベンダーすごく良い香りがして、癒されましたよ~

ここでも曇っていて結構涼しかったので、もこみくも
元気に歩いてました

蒜山、ちょっと遠かったですけど、でもホント一緒に
行けて遊べるところが多いし、すごく楽しかったです

また行けるといいな~~

パルママさん♪
そうなんですよ~~あじさいリベンジできたんです
六甲山もまだ咲いていたんですね
さすがにもう咲いてないやろう~って思っていたので、
まだキレイに咲いてるのを見てビックリしたんですけど
見れてすごく嬉しかったです
ね~やっぱり気温が違うんですね
蒜山高原は、私は今回初めて行ったのですが、わんこOK
の所の結構多くて、一緒に色々回れて楽しかったです
私もまた行きたいです
比叡山も涼しいんですかね??
京都は暑い・・・っていうイメージがありますけど。。。
山の上だと、やっぱり涼しいのかも??

六甲山もまだ咲いていたんですね

さすがにもう咲いてないやろう~って思っていたので、
まだキレイに咲いてるのを見てビックリしたんですけど
見れてすごく嬉しかったです

ね~やっぱり気温が違うんですね

蒜山高原は、私は今回初めて行ったのですが、わんこOK
の所の結構多くて、一緒に色々回れて楽しかったです

私もまた行きたいです

比叡山も涼しいんですかね??
京都は暑い・・・っていうイメージがありますけど。。。

山の上だと、やっぱり涼しいのかも??
bonmamaさん♪
トマトはほんのり甘くて、おいしかったんですよ~
大根は、なかなか想像できないですよねぇ
私も、え~!?って思ったんですけど、一口食べたら
本当に大根おろしが凍ったみたいな感じでした
ダーリンはおいしい~って言ってましたけど、私は
トマトの方が断然好きでした
あとは山ぶどうとかもあって、迷ったんですけど、野菜
シャーベットはなかなか食べられないな~と思って、
トマトにしたんです
この時期にあじさいが見れるなんて思っていなかったので、
きれいに咲いてるのを見てビックリしました~
ウチの近くもです
花の姿なんて、もうとっくの昔に見えないのに。。。
やっぱり気温が違うんですねぇ
ラベンダーにも、品種があるんですねぇ
ちょうど見ごろだって聞いていたので、もっと紫なのかな~
って思ってたんですけど、なんだか全体的に見ると
グレーっぽく見えましたぁ
近くで見ると、やっぱり紫だったんですけどね
ソーダもすごくおいしかったです
この週末もいっぱい食べていっぱい遊んで、楽しく
過せた週末でした

大根は、なかなか想像できないですよねぇ

私も、え~!?って思ったんですけど、一口食べたら
本当に大根おろしが凍ったみたいな感じでした

ダーリンはおいしい~って言ってましたけど、私は
トマトの方が断然好きでした

あとは山ぶどうとかもあって、迷ったんですけど、野菜
シャーベットはなかなか食べられないな~と思って、
トマトにしたんです

この時期にあじさいが見れるなんて思っていなかったので、
きれいに咲いてるのを見てビックリしました~

ウチの近くもです

花の姿なんて、もうとっくの昔に見えないのに。。。
やっぱり気温が違うんですねぇ

ラベンダーにも、品種があるんですねぇ

ちょうど見ごろだって聞いていたので、もっと紫なのかな~
って思ってたんですけど、なんだか全体的に見ると
グレーっぽく見えましたぁ

近くで見ると、やっぱり紫だったんですけどね

ソーダもすごくおいしかったです

この週末もいっぱい食べていっぱい遊んで、楽しく
過せた週末でした

カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[06/05 なもみママ]
[06/05 bonmama]
[02/14 なもみママ]
[02/13 bonmama]
[01/06 なもみママ]
[01/05 bonmama]
[11/21 なもみママ]
最新TB
プロフィール
HN:
なもみママ
性別:
女性
自己紹介:
シーズー大好き。
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
メール