我が家のシーズーもこ&みく、2011年11月に産まれた息子(むぅくん)、
そして、今は亡き実家のななの思い出も。。。
わんこ中心の親ばかブログです♪
8月17日~19日、2泊3日で八ヶ岳~清里方面へ旅行に行ってきました
今回も、ダーリンが色々と予定を考えてくれて、避暑地へ~♪ということで
行ってきたのですが、ほんと涼しくて、快適に楽しく過ごせた3日間でした
少しずつ旅行のことをアップしていこうと思っているので、
良かったら見てやってくださぁい
1日目
この日は、朝7時頃に家を出発


途中、黒丸PAのランで休憩を入れたりしながら。。。

予定通り、お昼前に駒ケ岳SAに到着~
ここは、わん連れにはなかなか良いSAらしいですよん

ドッグランはもちろん、散策できる小道みたいなのもあって、
お散歩にいい感じです
ここで、すでに涼しかったですよ~


お天気が良いと南アルプスが一望できるみたいなのですが、
この日はちょっとガスが多くて、あんまり見えませんでした

でも、一応記念撮影ね
そして、私たちはここでお昼ごはんを~

ここは、B級グルメのソースカツが有名らしいので、ソースカツサンドを
後でまた色々食べるだろうから、ちょっと控えめに。。。と思ったのですが、
このソースカツサンド、カツがめっちゃ分厚くて大きくて、これだけでも
お腹いっぱいになりました~
さてさて、お腹を満たしたところで、出~発
最初の目的地へ向かいます


まずは女神湖へ~

ここへ来たのは。。。

ここ~
とんぼ玉体験等ができる『茶花茶花』さん
普段は、蓼科のホテルのロビーで営業をされているみたいなのですが、
期間限定で、この女神湖のテントで営業をされています。
私たちが来たのは、とんぼ玉体験ではありませ~ん

これ~~
とんぼ玉で、わんこのストラップを作って下さるんです
私も、もこみくのを作ってほしい~♪ということで、やって来ました

1ヶ月くらい前に、ぽちたまの松本くんとだいすけくんが来たらしいですよ~

その場で、写真を撮ってくださいますよん
この日は、比較的空いているとのことで、1時間くらいで出来上がるとの事です
もこみくのとんぼ玉が出来上がるまで、少し遊びに行きますよ~
車で5分ほどの所にある。。。

蓼科牧場へ~

日が照ってても、かなり涼しいのがスゴイ
ここには、ふれあい牧場もあって、アルパカさんがいましたよ~
私たちは、ここからさらに涼しい所へ

ゴンドラに乗ります

ここのゴンドラは、わんこは無料で乗れます

ちょっとガタガタするので、もこみくドキドキしてます
この後、ガタッという音にビックリして、もこが抱きついてきました
かわゆし~


ゴンドラに乗ること、約5分

上に到~着
さっきいた女神湖が、すごく小さく見える~

めっちゃ涼しい~~
風が気持ち良い
さぁ、ここで少し散策しますよん
Part2へつづく
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす


今回も、ダーリンが色々と予定を考えてくれて、避暑地へ~♪ということで
行ってきたのですが、ほんと涼しくて、快適に楽しく過ごせた3日間でした

少しずつ旅行のことをアップしていこうと思っているので、
良かったら見てやってくださぁい



この日は、朝7時頃に家を出発


途中、黒丸PAのランで休憩を入れたりしながら。。。
予定通り、お昼前に駒ケ岳SAに到着~

ここは、わん連れにはなかなか良いSAらしいですよん

ドッグランはもちろん、散策できる小道みたいなのもあって、
お散歩にいい感じです

ここで、すでに涼しかったですよ~

お天気が良いと南アルプスが一望できるみたいなのですが、
この日はちょっとガスが多くて、あんまり見えませんでした

でも、一応記念撮影ね

そして、私たちはここでお昼ごはんを~

ここは、B級グルメのソースカツが有名らしいので、ソースカツサンドを

後でまた色々食べるだろうから、ちょっと控えめに。。。と思ったのですが、
このソースカツサンド、カツがめっちゃ分厚くて大きくて、これだけでも
お腹いっぱいになりました~

さてさて、お腹を満たしたところで、出~発

最初の目的地へ向かいます


まずは女神湖へ~

ここへ来たのは。。。
ここ~

とんぼ玉体験等ができる『茶花茶花』さん
普段は、蓼科のホテルのロビーで営業をされているみたいなのですが、
期間限定で、この女神湖のテントで営業をされています。
私たちが来たのは、とんぼ玉体験ではありませ~ん

これ~~

とんぼ玉で、わんこのストラップを作って下さるんです

私も、もこみくのを作ってほしい~♪ということで、やって来ました

1ヶ月くらい前に、ぽちたまの松本くんとだいすけくんが来たらしいですよ~

その場で、写真を撮ってくださいますよん

この日は、比較的空いているとのことで、1時間くらいで出来上がるとの事です

もこみくのとんぼ玉が出来上がるまで、少し遊びに行きますよ~

車で5分ほどの所にある。。。
蓼科牧場へ~

日が照ってても、かなり涼しいのがスゴイ

ここには、ふれあい牧場もあって、アルパカさんがいましたよ~

私たちは、ここからさらに涼しい所へ

ゴンドラに乗ります

ここのゴンドラは、わんこは無料で乗れます

ちょっとガタガタするので、もこみくドキドキしてます

この後、ガタッという音にビックリして、もこが抱きついてきました

かわゆし~

ゴンドラに乗ること、約5分

上に到~着

さっきいた女神湖が、すごく小さく見える~

めっちゃ涼しい~~

風が気持ち良い

さぁ、ここで少し散策しますよん

Part2へつづく

遊びに来てくださってありがとうございました

ぽちっと応援お願いしまぁす

PR
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[06/05 なもみママ]
[06/05 bonmama]
[02/14 なもみママ]
[02/13 bonmama]
[01/06 なもみママ]
[01/05 bonmama]
[11/21 なもみママ]
最新TB
プロフィール
HN:
なもみママ
性別:
女性
自己紹介:
シーズー大好き。
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
メール