我が家のシーズーもこ&みく、2011年11月に産まれた息子(むぅくん)、
そして、今は亡き実家のななの思い出も。。。
わんこ中心の親ばかブログです♪
23日の土曜日のことで~す
この日は兵庫方面へお出かけ

この日の予定は、お昼ごはんを食べて、その後公園の予定。。。
だったんですが、ちょっと予定通りに行かなくて
急遽、予定変更でフルーツフラワーパークへ

何も知らずに行ったんですが、ちょうど『こうべ花絵じゅうたん』
というイベントをしているみたいでした

入口もきれい~~
上から見ると。。。

パンダさんでした
かわいいですよね

これもパンダさん

久しぶりのフルーツフラワーパーク
3年ぶりくらいです

お城みたいできれいですよね~

広場に行くと、バザー?のようなイベントをしていました
食べ物とかも安くで色々売ってました
なにで、私たちもここでお昼ごはん

どれも安くて、色々買っちゃいました~
たこ焼きなんて、5個で100円
安くてお得~~

「おいちぃにおいいっぱいしましゅ」
安いけど、どれもおいしかったですよん
ごはんを食べた後は、お散歩しましょう

花絵じゅうたんは、鉄人28号の絵みたいです

全体を撮るのはちょっと難しかった
でも、すごくきれいで、すごくいい匂いがしました


ここもめ~~っちゃきれい

このアングルで、もう1枚撮ろうとしたら。。。

ぺた~~っ

「ぼいこっとするでしゅ」
2人でこ~~んなフセ状態
写真はキライかい??(笑)
でも、これはこれでかわいかった
(めっちゃ親ばか)

ここには、ドッグランもあるので、この後ドッグランへ
つづきは次回にアップしまぁ~す
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす


この日は兵庫方面へお出かけ


この日の予定は、お昼ごはんを食べて、その後公園の予定。。。
だったんですが、ちょっと予定通りに行かなくて

急遽、予定変更でフルーツフラワーパークへ

何も知らずに行ったんですが、ちょうど『こうべ花絵じゅうたん』
というイベントをしているみたいでした

入口もきれい~~

上から見ると。。。
パンダさんでした


これもパンダさん

久しぶりのフルーツフラワーパーク

3年ぶりくらいです

お城みたいできれいですよね~

広場に行くと、バザー?のようなイベントをしていました

食べ物とかも安くで色々売ってました

なにで、私たちもここでお昼ごはん

どれも安くて、色々買っちゃいました~

たこ焼きなんて、5個で100円

安くてお得~~

「おいちぃにおいいっぱいしましゅ」
安いけど、どれもおいしかったですよん

ごはんを食べた後は、お散歩しましょう

花絵じゅうたんは、鉄人28号の絵みたいです

全体を撮るのはちょっと難しかった

でも、すごくきれいで、すごくいい匂いがしました

ここもめ~~っちゃきれい


ぺた~~っ

「ぼいこっとするでしゅ」
2人でこ~~んなフセ状態

写真はキライかい??(笑)
でも、これはこれでかわいかった

ここには、ドッグランもあるので、この後ドッグランへ

つづきは次回にアップしまぁ~す

遊びに来てくださってありがとうございました

ぽちっと応援お願いしまぁす

PR
神戸のお出かけの続きです
(前回の記事はこちら)
晩ごはんを食べた後は、モザイクをブラブラ~


モザイクでは、今サマーイルミネーションが開催されてます




このイルミネーション、9月26日までみたいです
ダーリンが神戸プランのリベンジを9月中に絶対する!!って
言っていたのは、このイルミネーションの日程があったかららしい

この後は、ちょっとお散歩しながら移動です


ポートタワー
今回は、ポートタワーに上りますよん
スリングとかに入れれば、わんこもOKなんだって

なので、もこみくはスリングにIN
今まで何度も神戸に来たことがあるけど、私ポートタワーの
展望台に上るのは、実は初めてです

展望台の天井には、星をイメージした光が

夜景が、思っていた以上にキレイに撮れていて、自分でビックリ(笑)



1階展望台にあるスカイウォーク
下が見えるからコワカッタ~~
こんな感じで、神戸のお出かけはおしまいで~す
帰りは道が混んでいて、ちょっと時間がかかっちゃったけど
とっても楽しかったです
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす


晩ごはんを食べた後は、モザイクをブラブラ~

モザイクでは、今サマーイルミネーションが開催されてます

このイルミネーション、9月26日までみたいです

ダーリンが神戸プランのリベンジを9月中に絶対する!!って
言っていたのは、このイルミネーションの日程があったかららしい

この後は、ちょっとお散歩しながら移動です

ポートタワー

今回は、ポートタワーに上りますよん

スリングとかに入れれば、わんこもOKなんだって

なので、もこみくはスリングにIN

今まで何度も神戸に来たことがあるけど、私ポートタワーの
展望台に上るのは、実は初めてです

展望台の天井には、星をイメージした光が

夜景が、思っていた以上にキレイに撮れていて、自分でビックリ(笑)
1階展望台にあるスカイウォーク

下が見えるからコワカッタ~~

こんな感じで、神戸のお出かけはおしまいで~す

帰りは道が混んでいて、ちょっと時間がかかっちゃったけど
とっても楽しかったです

遊びに来てくださってありがとうございました

ぽちっと応援お願いしまぁす

9月初め頃に、パンブッフェを食べる為に神戸に行った私たち
でも、結局その日は食べることができずに帰ってきました
そのリベンジをする為に、19日の日曜日にまた神戸に行ってきました

でも。。。今回は、行く前に大丈夫か電話連絡してからに
前回パーティーをやっていた方のお店は、今回もパーティとの事
前回臨時休業だった方のお店は、営業してますとの事
なので、営業してる方に行くことにしました
でも、その前に♪
良さげな所を、またダーリンが見付けてくれたので
まずそこに寄りました

『Kobe Sweets Farm』さん
8月にオープンしたばかりのアイスクリーム屋さんです

ここは、わんちゃん用のアイスも売ってるんですよ~
もこみくにも食べさせてあげたかったけど、そのアイスには
鶏肉とかも入っていたので、残念ながら

アイス素材はすべて手作り、淡路産新鮮牛乳と北海道生クリーム、
新鮮果物と天然自然素材にこだわったものを使っているそう

自分の好きな組み合わせでもOKだし、元々あるメニューからも選べます
注文した物が出来上がるまでの間、色んな味のアイスを
テイスティングさせてくれました
なんていうサービスの良さ
どれもおいしくて、もっといっぱい食べたい~って思っちゃいました

私は、ベリーベリースイートヨーグルト、
ダーリンは、好きな組み合わせでピスタチオと柚子にしてました

「おいちそうでしゅねぇ」
めっちゃめ~~っちゃおいしかったぁ
お店の方も、おもしろくってすごく良い方だったし、アイスは
本当にすご~くおいしいし、神戸に行った時はまた絶対行きたいです
さてさて、アイスを食べた後は晩ごはんですよぉ~~
アイス食べたばっかりやけど、パンブッフェ食べる気満々
で、行ってみたら。。。
休業の看板が
どういうことじゃ~~!?
電話で確認して行ったというのに
どうやら、パンブッフェとはなかなか相性が合わないみたいです
なので、パンはあきらめてモザイクの方に行くことに


『DOG GARDEN CAFE』さんに行きました
去年みくのお誕生日らへんに来た以来だから、約10ヶ月ぶりだね~

「わたちたちのウマウマありましゅか??」
うん、あるよぉ~~
もこみくにも頼んであげられたし、こっちに来て良かったかも

にんじん・かぼちゃ・ブロッコリー・・・etcが入ったのを注文
本当はささみも入ってるんですが、もこみくNGなので抜いてもらいました。

「早くくだしゃい♪」


思っていたよりもかなり量が多くて、残そうかと思いましたが。。。
なんだかんだで、もこみく全部食べました

私は、タコライス
ダーリンは、ロコモコにしてました

サイドメニューまで付けちゃったよ

パンブッフェのリベンジはできなかったけど、お腹いっぱい
おいしいの食べたし、もこみくにもウマウマさせてあげられたし
まぁ良かったかな
この後もまだちょっとあるんですが、長くなったので分けてアップしまぁす
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす


でも、結局その日は食べることができずに帰ってきました

そのリベンジをする為に、19日の日曜日にまた神戸に行ってきました


でも。。。今回は、行く前に大丈夫か電話連絡してからに

前回パーティーをやっていた方のお店は、今回もパーティとの事

前回臨時休業だった方のお店は、営業してますとの事

なので、営業してる方に行くことにしました

でも、その前に♪
良さげな所を、またダーリンが見付けてくれたので
まずそこに寄りました

『Kobe Sweets Farm』さん

8月にオープンしたばかりのアイスクリーム屋さんです

ここは、わんちゃん用のアイスも売ってるんですよ~

もこみくにも食べさせてあげたかったけど、そのアイスには
鶏肉とかも入っていたので、残念ながら

アイス素材はすべて手作り、淡路産新鮮牛乳と北海道生クリーム、
新鮮果物と天然自然素材にこだわったものを使っているそう

自分の好きな組み合わせでもOKだし、元々あるメニューからも選べます

注文した物が出来上がるまでの間、色んな味のアイスを
テイスティングさせてくれました

なんていうサービスの良さ

どれもおいしくて、もっといっぱい食べたい~って思っちゃいました

私は、ベリーベリースイートヨーグルト、
ダーリンは、好きな組み合わせでピスタチオと柚子にしてました

「おいちそうでしゅねぇ」
めっちゃめ~~っちゃおいしかったぁ

お店の方も、おもしろくってすごく良い方だったし、アイスは
本当にすご~くおいしいし、神戸に行った時はまた絶対行きたいです

さてさて、アイスを食べた後は晩ごはんですよぉ~~

アイス食べたばっかりやけど、パンブッフェ食べる気満々

で、行ってみたら。。。
休業の看板が

どういうことじゃ~~!?
電話で確認して行ったというのに

どうやら、パンブッフェとはなかなか相性が合わないみたいです

なので、パンはあきらめてモザイクの方に行くことに


『DOG GARDEN CAFE』さんに行きました

去年みくのお誕生日らへんに来た以来だから、約10ヶ月ぶりだね~

「わたちたちのウマウマありましゅか??」
うん、あるよぉ~~

もこみくにも頼んであげられたし、こっちに来て良かったかも

にんじん・かぼちゃ・ブロッコリー・・・etcが入ったのを注文

本当はささみも入ってるんですが、もこみくNGなので抜いてもらいました。
「早くくだしゃい♪」
思っていたよりもかなり量が多くて、残そうかと思いましたが。。。
なんだかんだで、もこみく全部食べました

私は、タコライス
ダーリンは、ロコモコにしてました

サイドメニューまで付けちゃったよ

パンブッフェのリベンジはできなかったけど、お腹いっぱい
おいしいの食べたし、もこみくにもウマウマさせてあげられたし
まぁ良かったかな

この後もまだちょっとあるんですが、長くなったので分けてアップしまぁす

遊びに来てくださってありがとうございました

ぽちっと応援お願いしまぁす

土曜日のつづきで~す
六甲山カンツリーハウスを後にして向かった所は。。。

『Dog cafe あんじん』さん
ここで、ちょっとおやつタイムにしま~す

テラス席もあって。。。

店内はソファー席があって、落ち着ける雰囲気
お店の方が、わんちゃんソファーの上に乗せてあげて
下さいね~って言ってくださいましたよ
なので~~

マットを敷いて、乗せてあげましたぁ
カフェでソファーっていいですよね
めっちゃ落ち着けます
ここに行ったら、小倉トーストを食べたいと思っていた私

予定通り、小倉トーストを
でも、バニラアイスまで付けちゃった
また食べすぎ
でも、ダーリンなんて。。。

ナシゴレン食べてたし
もうおやつの域を越えてます(笑)

2人とも、ソファーの上でまったり
ホント良い雰囲気で、ゆったりできました
こちらでは、グッズ等も色々販売されています
もこみくのイヤークリーナーがもう残し少なかったので
買って帰ることに。
そしたら、買ってくださったので・・・って、
シャンプーやサプリのサンプルを色々くださいました
お心遣いがとっても嬉しかったです
さてさて、あんじんさんでゆっくり時間を過ごした後は~~

車で15分くらいかな??有馬にやってきました

ここでは、7月28~8月18日まで、期間限定で涼風川座敷というのを
やっています

午後7時からなので、それまで有馬の温泉街をちょっとぶらぶら

車も人も多いので、もこみくはカートで

太閤橋

太閤像
太閤像のすぐそばには。。。

キレイにライトアップされた噴水が

噴水の内側に入ることもできるんですよ~

ねね橋

ねね像

こういう雰囲気、温泉街って感じがして好きです

金の湯
足湯なんかもありましたよ~

もこりん、やっぱり箱乗りになってきた

途中で、有馬サイダーというのを買ってみました
炭酸の泡が、何だか小さく感じました
めっちゃサッパリで、後味スッキリでおいしかったです
そして7時くらいになって、川の方へ

これはまだ準備中の時の写真

川のすぐそばだから、めっちゃ涼しくて気持ち良かったです

宿泊に来られている方もいっぱい来ていて、めっちゃ賑わってました

たこ焼きとか、焼き鳥を食べたりして~

もこみくは、色んな人にかわいがってもらったりして
思ってたよりも小さな規模だったけど、お祭り気分が味わえました
夜まで遊んだの、何だか久しぶりやった気がします
1日とっても充実してて、楽しかったです
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす


六甲山カンツリーハウスを後にして向かった所は。。。
『Dog cafe あんじん』さん

ここで、ちょっとおやつタイムにしま~す

テラス席もあって。。。
店内はソファー席があって、落ち着ける雰囲気

お店の方が、わんちゃんソファーの上に乗せてあげて
下さいね~って言ってくださいましたよ

なので~~
マットを敷いて、乗せてあげましたぁ

カフェでソファーっていいですよね

めっちゃ落ち着けます

ここに行ったら、小倉トーストを食べたいと思っていた私

予定通り、小倉トーストを

でも、バニラアイスまで付けちゃった

また食べすぎ

でも、ダーリンなんて。。。
ナシゴレン食べてたし

もうおやつの域を越えてます(笑)
2人とも、ソファーの上でまったり

ホント良い雰囲気で、ゆったりできました

こちらでは、グッズ等も色々販売されています

もこみくのイヤークリーナーがもう残し少なかったので
買って帰ることに。
そしたら、買ってくださったので・・・って、
シャンプーやサプリのサンプルを色々くださいました

お心遣いがとっても嬉しかったです

さてさて、あんじんさんでゆっくり時間を過ごした後は~~

車で15分くらいかな??有馬にやってきました


ここでは、7月28~8月18日まで、期間限定で涼風川座敷というのを
やっています

午後7時からなので、それまで有馬の温泉街をちょっとぶらぶら

車も人も多いので、もこみくはカートで

太閤橋
太閤像
太閤像のすぐそばには。。。
キレイにライトアップされた噴水が

噴水の内側に入ることもできるんですよ~

ねね橋
ねね像
こういう雰囲気、温泉街って感じがして好きです

金の湯

足湯なんかもありましたよ~

もこりん、やっぱり箱乗りになってきた

途中で、有馬サイダーというのを買ってみました

炭酸の泡が、何だか小さく感じました

めっちゃサッパリで、後味スッキリでおいしかったです

そして7時くらいになって、川の方へ


川のすぐそばだから、めっちゃ涼しくて気持ち良かったです

宿泊に来られている方もいっぱい来ていて、めっちゃ賑わってました

たこ焼きとか、焼き鳥を食べたりして~

もこみくは、色んな人にかわいがってもらったりして

思ってたよりも小さな規模だったけど、お祭り気分が味わえました

夜まで遊んだの、何だか久しぶりやった気がします

1日とっても充実してて、楽しかったです

遊びに来てくださってありがとうございました

ぽちっと応援お願いしまぁす

土曜日は、涼を求めてお出かけ~

でも、いつものように初めにお昼ごはん
今回行ったところは。。。

『PIZZERIA Bene bene』さん
薪窯で焼いてくれるピザがおいしい、超人気店らしい
前からダーリンが行ってみたいって言っていたところです
テラスはわんこOK
テラスって言っても、半テラスで、ほぼ室内みたいな感じです

「ウマウマしにきたんでしゅ~♪」
もこみくは、持参のおやつなんだけどねぇ~
前菜&ドリンク付き
私はマルゲリータで、ダーリンはモッツァレラ&アンショビのピザを
でも、せっかくなので分け分けして、半分個ずつ食べました
見た目は似てますが、味は全然違う
生地がモチモチしてて、めっちゃおいしかったです

私たちが食べてる間、もこみくは寝んねして待っててくれました
お昼ごはんを食べた後は、もこみくが喜ぶ所へ

この時期、毎年恒例になってる『六甲山カンツリーハウス』

「行くでしゅよぉ~~」
ここは、やっぱりめっちゃ涼しい!!


「わぁ~~いでしゅ♪」
ここに来た1番の目的は。。。

やっぱりココ~~

真夏の雪まつりで~す
わんこ用の雪は、誰もいなくて貸切状態だ~~
雪を見た瞬間・・・


もこみく、ぺた~~ん

「気持ちいいでしゅ♪」
ねぇ~~冷たいもんね


もこも~~


みくも~~
めっちゃ気持ち良さそう

この姿を見て、色んな人に「かわいいねぇ~~」って声を
かけてもらってましたよん
ずっと雪の上じゃぁ冷えるので、たまにござの上で休憩

「おやちゅが・・・」

「おいちぃ~~」

「でしゅ♪」
それにしても、本当に涼しい~~
雪の上じゃなくても、普通にござの上に座ってられるなんて
昼間の時間帯に、こんな風に座ってられるなんて、大阪じゃ考えられない



また雪の上に行ったり~~


ござの上で休憩したり~~
これを繰り返しながら、めっちゃのんびりしてました
ダーリンめっちゃ昼寝してたし

私もめっちゃ寝ちゃいました~~


ミニミニ雪だるまを作ったら・・・

興味津々なみくと

いや~~ってそっぽ向いたもこ
(笑)

なので、みくぽんの上に乗せてあげました
気付いたら、2時間くらいず~~っとここでのんびりしてました
雪まつりが夕方4時までなので、そろそろ行こうか~ということで、
お散歩しながら駐車場に向かうことに
途中、動物ふれあい広場の近くを通ったのですが。。。

でっかいダチョウ!?
ちょっとコワイし

もこみく、興味示しすぎ~~

鳥好きなもこだけでなく、みくまでも

六甲山、今年遊びに行った中で、1番の涼しさやったかも~~
この日は、もうちょっと遊んで帰ります
つづきは次回にアップしまぁす
遊びに来てくださってありがとうございました
ぽちっと応援お願いしまぁす



でも、いつものように初めにお昼ごはん

今回行ったところは。。。
『PIZZERIA Bene bene』さん
薪窯で焼いてくれるピザがおいしい、超人気店らしい

前からダーリンが行ってみたいって言っていたところです

テラスはわんこOK

テラスって言っても、半テラスで、ほぼ室内みたいな感じです

「ウマウマしにきたんでしゅ~♪」
もこみくは、持参のおやつなんだけどねぇ~

前菜&ドリンク付き

私はマルゲリータで、ダーリンはモッツァレラ&アンショビのピザを

でも、せっかくなので分け分けして、半分個ずつ食べました



生地がモチモチしてて、めっちゃおいしかったです

私たちが食べてる間、もこみくは寝んねして待っててくれました

お昼ごはんを食べた後は、もこみくが喜ぶ所へ

この時期、毎年恒例になってる『六甲山カンツリーハウス』
「行くでしゅよぉ~~」
ここは、やっぱりめっちゃ涼しい!!
「わぁ~~いでしゅ♪」
ここに来た1番の目的は。。。
やっぱりココ~~

真夏の雪まつりで~す

わんこ用の雪は、誰もいなくて貸切状態だ~~

雪を見た瞬間・・・
もこみく、ぺた~~ん

「気持ちいいでしゅ♪」
ねぇ~~冷たいもんね

もこも~~

みくも~~


この姿を見て、色んな人に「かわいいねぇ~~」って声を
かけてもらってましたよん

ずっと雪の上じゃぁ冷えるので、たまにござの上で休憩

「おやちゅが・・・」
「おいちぃ~~」
「でしゅ♪」
それにしても、本当に涼しい~~

雪の上じゃなくても、普通にござの上に座ってられるなんて

昼間の時間帯に、こんな風に座ってられるなんて、大阪じゃ考えられない

また雪の上に行ったり~~

ござの上で休憩したり~~

これを繰り返しながら、めっちゃのんびりしてました

ダーリンめっちゃ昼寝してたし


私もめっちゃ寝ちゃいました~~



ミニミニ雪だるまを作ったら・・・
興味津々なみくと

いや~~ってそっぽ向いたもこ

なので、みくぽんの上に乗せてあげました

気付いたら、2時間くらいず~~っとここでのんびりしてました

雪まつりが夕方4時までなので、そろそろ行こうか~ということで、
お散歩しながら駐車場に向かうことに

途中、動物ふれあい広場の近くを通ったのですが。。。
でっかいダチョウ!?
ちょっとコワイし

もこみく、興味示しすぎ~~


鳥好きなもこだけでなく、みくまでも

六甲山、今年遊びに行った中で、1番の涼しさやったかも~~

この日は、もうちょっと遊んで帰ります

つづきは次回にアップしまぁす

遊びに来てくださってありがとうございました

ぽちっと応援お願いしまぁす

カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[06/05 なもみママ]
[06/05 bonmama]
[02/14 なもみママ]
[02/13 bonmama]
[01/06 なもみママ]
[01/05 bonmama]
[11/21 なもみママ]
最新TB
プロフィール
HN:
なもみママ
性別:
女性
自己紹介:
シーズー大好き。
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
なな&もこ&みく大好き。
〇〇〇‐〇〇〇大好き。
モンブラン・ぶどう・サーモン大好き。
こんな私ですが、仲良くしてください♪
★なな★
犬種:シーズー
誕生日:1997年7月11日
性別:女の子
★もこ★
犬種:シーズー
誕生日:2003年6月2日
性別:女の子
★みく★
犬種:シーズー
誕生日:2003年11月21日
性別:女の子
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
メール